音を楽しむ記事@大田市「ふうりんおんせん」【山陰フォト散歩】
夏の“音”景色みっけ。今回は大田市の三瓶温泉
みなさん、こんにちは。ラズダ編集部「自販機」担当のいしやんです。今回は珍自販機ではなく、大田市で見つけた「涼しい音が聞こえる」スポットをご紹介。
今回行ってきたのは、三瓶山にある三瓶温泉の公衆浴場『亀の湯』と『鶴の湯』。
まずは『亀の湯』から。
三瓶温泉の『亀の湯』は、古くから湯治場として親しまれてきた公衆浴場。無人の公衆浴場で、近隣住民の方もよく使われているみたい。
『亀の湯』の場所はこちら。駐車場は少し離れた場所にあります。
“チリ~ンチリ~ン”って音が聞こえる……
車をとめて、『亀の湯』の方へ歩いていくと、なんだか遠くから”チリ~ンチリ~ン”って音が聞こえる。
音の鳴る方へ近づいていくと……
風鈴、イッパイ(思わずカタコトになるほどに)
調べてみると、どうやら三瓶温泉の公衆浴場で毎年行っている「ふうりんおんせん」というイベントだったみたい。
静かな通りに響く、風鈴の音。時折、吹き抜ける風に揺られて高い音を鳴らしています。浴衣も、スイカも持っていないけど、音だけで夏の気分に浸れる不思議ゾーンです。
「ふうりんおんせん」は、この『亀の湯』のほかに、少し離れた公衆浴場『鶴の湯』でもやっているみたいなのでそちらにも行ってみました。
『鶴の湯』はもっと風鈴がイッパイ
お次は公衆浴場『鶴の湯』。こちらも湯治場として人気の公衆浴場で、『亀の湯』からすぐの場所にあります。駐車場は建物の隣。
『鶴の湯』は駐車場に車をとめて降りると、すぐに風鈴の音が!
『亀の湯』に比べて密度が高く、ぎっしり風鈴が詰まっている感じ。建物の前には手湯と足湯もあるので、のんびり浸かりながら風鈴の音を聞くのも◎。
御薬師様が祀られた薬師堂へと続く道には、「縁むすび風鈴」で有名な埼玉県の『川越氷川神社』、ほどではないけれど、風鈴がずら~り。
何だか風情があっていいな~、なんて思っていたら、一緒に来ていた編集部あつきちが地元の人に声かけられてた。
あつきち「いしやん、風鈴、作っていいってよ」
いしやん「え?」
風鈴に絵を描かせてもらった(???)
地元の人に案内されたのは、公衆浴場『鶴の湯』内の休憩スペース。
おばあちゃん家感がスゴイ。
思わず“ただいま!”って言いかけた。特大のブラウン管も、西日で色濃く出る風鈴や障子の影も、いい具合。
どうやら「ふうりんおんせん」の企画のひとつで、風鈴の絵付けを無料(持ち帰りの場合は300円)でやっていたようです。
描いた風鈴は吊るして帰ります。
ちなみに、あつきちが描いたのは、ちょうど梅雨明け直後だったので虹。(4色だけど)
「ふうりんおんせん」は8月末まで。この期間、あつきちの虹風鈴と、私、いしやん制作の三瓶山風鈴がお待ちしております。
(見つけたらぜひSNSで報告してね!笑)
みなさんにもこの音、写真で伝わったかな~?
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
鳥取・島根のお仕事情報
この記事を書いた人
タウン情報ラズダ編集部
編集部いしやん
島根・鳥取のタウン情報誌ラズダ編集部スタッフ。島根県松江市出身→浜田市→大阪→奈良→松江市在住。
「日刊webラズダ」では編集デスクを務めています(ただの机です)。喫茶店の冷えたおしぼりと、帽子が大好物な三十路。
日刊webラズダでは主にグルメ、ショップ、キッズ関係の記事を担当しています。あ、あとバツイチ&2児のシングルファーザーです。(←どうでもいい??)
【いしやんの過去記事一覧はこちら】
ラズダ公式Twitter
ラズダ公式Facebook
いしやんのInstagram(フォロー歓迎!)
会社のいしやんブログ