田園風景にポツンと国鉄時代の貨車(ある意味、現役)【山陰フォト散歩】
奥出雲町で見つけた旧国鉄時代の貨車。今は集会所に
みなさん、こんにちは。山陰のタウン情報誌「ラズダ」の編集部いしやんです。
先日、奥出雲町周辺を運転中、気になるものが↓
昔の鉄道車両!?
保存状態も良く、サビも少なめ。でも、どうしてこんなとこに鉄道車両が!?
車両を見つけたのは、島根県奥出雲町の大谷地区。近くには『絲原記念館』などがあるあたり。田園風景の中に、急に現れる鉄道車両は、中々にインパクト大です。
Googleマップにあるように、現在は大谷地区の集会所として利用されているみたい。
車両の中を覗くと、座敷になっていました。昔の車両を集会所にするとか、思いついた人のセンスに嫉妬する~。
それにしても、中の保存状態もキレイ。
車体には「形式ヨ6000」の文字。調べてみると、どうやら旧国鉄時代の貨車で、車掌さんが業務をするための車掌車だったようです。
ホビーメーカーなどのサイトでは、1962~1969年までの間、製造されていたとの情報も。
半世紀以上もの歴史があったんですね!
「修学旅行おもいで号」の文字から漂うノスタルジックな思い出。
見切れてますが、「米子鉄道管理局」とも書いてあります。
車両の周辺には、踏み切りをはじめ、鉄道に関するあれやこれやが設置されてます。
鉄道に詳しくなくとも、歴史的な資料として、どうしてか見入ってしまう。
野ざらしで設置されているうえ、製造から恐らく半世紀以上経ってるのに、サビが少ないことに驚き。
きっと地元の人たちが手入れして、大切に受け継がれているんでしょうね~。
在りし日の面影を今に伝えてくれる鉄道車両。見ている間、「今日の集会は“おもいで号”で」、「“おもいで号”前に集合な!」なんて会話が脳内再生されてました。
ってことで、今回は奥出雲で見つけたステキ集合スポットの紹介でした!
大谷地区のおもいで号(大谷集会所)
場 所:島根県仁多郡奥出雲町大谷 [MAP]
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
この記事を書いた人
タウン情報ラズダ編集部
編集部いしやん
島根・鳥取のタウン情報誌ラズダ編集部スタッフ。島根県松江市出身→浜田市→大阪→奈良→松江市在住。
「日刊webラズダ」では編集デスクを務めています(ただの机です)。喫茶店の冷えたおしぼりと、帽子が大好物な三十路。
日刊webラズダでは主にグルメ、ショップ、キッズ関係の記事を担当しています。あ、あとバツイチ&2児のシングルファーザーです。(←どうでもいい??)
【いしやんの過去記事一覧はこちら】
ラズダ公式Twitter
ラズダ公式Facebook
いしやんのInstagram(フォロー歓迎!)
会社のいしやんブログ