【島根県】9/16(土)~18(月・祝)開催のイベント35選!ウォーキング、自然観察会 ほか

編集部みずっち
編集部みずっち

9月16日(土)~18日(月・祝)に島根県内で開催されるイベント特集

みなさん、こんにちは。山陰のタウン情報誌「ラズダ」の編集部みずっちです。

「ラズダ」では、日ごろからイベント情報を各地から提供いただいています。その中から今回は、9月16日(土)~18日(月・祝)に島根県内で開催されるイベントをピックアップ。

週末のお出かけの参考にしてみてくださいね!

★イベント掲載依頼(無料掲載)も受付中!掲載申し込みはこちら

9月16日(土)開催のイベント

【要予約】令和5年度 和鋼博物館公開講座(フィールドワーク) 「月山富田城跡を歩く~城の魅力とたたらの縁~」(安来市)

イベントDATA
ざっくり内容 戦国時代を代表する山城・月山富田城跡を歩きながら、戦うための工夫や歴史を学ぶフィールドワーク。
日本遺産「出雲国たたら風土記」の構成文化財にも認定されており、城下の景色を眺めながら、たたら製鉄との関係にも触れます。
日程 9月16日(土)9:00~11:00
会場・住所 月山富田城跡(安来市立歴史資料館玄関前集合)(島根県安来市広瀬町)
料金 参加無料※9/14までに要事前申込
詳細 【要予約】令和5年度 和鋼博物館公開講座(フィールドワーク) 「月山富田城跡を歩く~城の魅力とたたらの縁~」 (島根県安来市)の開催情報

令和5年度第3回ガイド養成講座「意宇神郡の降臨神話」(松江市)

イベントDATA
ざっくり内容 古代の日本において、出雲国の意宇郡は、伊勢国の渡相郡や筑前国の宗像郡などとともに「八神郡(はっしんぐん)」と称され、独特な神事空間を形成していました。
なぜ、意宇郡のみが出雲国の神郡とされたのか。古事記、日本書記等の史料に基づきながら、意宇郡の祭祀的意義について探求します。講師は、住吉大社禰宜の川畑勝久先生。
日程 9月16日(土)14:00~16:00
会場・住所 島根県立八雲立つ風土記の丘 ガイダンス棟(島根県松江市大庭町456)
料金 資料代200円※事前申込不要
詳細 令和5年度第3回ガイド養成講座「意宇神郡の降臨神話」(島根県松江市)の開催情報

9月16日(土)からはじまるイベント

【ゴビウス】秋イベント「飼育係チャレンジクイズ」(出雲市)

イベントDATA
ざっくり内容 秋の3連休イベント「飼育係チャレンジクイズ」を開催。
普段、ゴビウスを支えている飼育係の仕事にかかわるクイズを初級編、上級編として出題します。
水槽のことや道具のこと、エサのことなど飼育係の仕事を紹介したパネルを見て、クイズに挑戦してみましょう!
こたえ合わせの際には、オリジナル缶バッジをプレゼント!
日程 9月16日(土)~9月18日(月)10:00~11:30、13:00~14:30
会場・住所 島根県立宍道湖自然館ゴビウス(島根県出雲市園町1659-5)
料金 参加無料 ※別途入館料必要(大人500円、小中高生200円、幼児無料)
詳細 【ゴビウス】秋イベント「飼育係チャレンジクイズ」(島根県出雲市)の開催情報

siroと秋を楽しむ3days(出雲市)

イベントDATA
ざっくり内容 坂の下の小さなお店~siro~がやってくる♪
ココロときめく手作り雑貨やパン、焼き菓子など美味しいものを販売します。
日替わりでワークショップなども開催。
日程 9月16日(土)~9月18日(月・祝)9:30~17:00(最終日16:30まで)
会場・住所 島根県花ふれあい公園 しまね花の郷(島根県出雲市西新町2-1101-1)
料金 入園大人200円、小人100円、未就学児無料
詳細 siroと秋を楽しむ3days(島根県出雲市)の開催情報

俺の!!プランツ・コレクション(出雲市)

イベントDATA
ざっくり内容 多肉植物、サボテン、食虫植物、観葉植物など…。
愛好家たちがコレクションする植物たちを持ち寄ります。
楽しいお話も聞けるかも。販売もあります。
日程 9月16日(土)~9月18日(月・祝)9:30~17:00(最終日は16:30)
会場・住所 島根県花ふれあい公園 しまね花の郷(島根県出雲市西新町2-1101-1)
料金 入園大人200円、小人100円、未就学児無料
詳細 俺の!!プランツ・コレクション(島根県出雲市)の開催情報

【要予約】第17回しまね花の郷 写生大会(9月大会)(出雲市)

イベントDATA
ざっくり内容 四季折々の花と緑でいっぱいの「しまね花の郷」でゆっくりと植物と向き合い、絵を描いてみては?
誰でも参加可能です。
日程 9月16日(土)~9月17(日)9:30~16:30(16:30までに提出)
会場・住所 島根県花ふれあい公園 しまね花の郷(島根県出雲市西新町2-1101-1)
料金 参加無料(但し別途料大人200円、小人100円、未就学児無料)※要事前申込
詳細 【要予約】第17回しまね花の郷 写生大会(9月大会)(島根県出雲市)の開催情報

秋季特別展「神郡―意宇と宗像―」(松江市)

イベントDATA
ざっくり内容 7世紀後半以降に領域全体が特定の寺社の所領として定められた「神郡」。『令集解』には、養老7年(723)11月16日時点で全国各地に8つの神郡(八神郡)があったと記されおり、2023年は八神郡の初出から1300年を迎えます。
特別展では、八神郡のなかでもヤマト王権より西に設置された意宇(島根県)と宗像(福岡県)に注目して、古墳時代および古代の資料を紹介します。
日程 9月16日(土)~11月26日(日)9:00~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館(島根県松江市大庭町456)
料金 観覧大人300円、大学生200円、高校生以下無料
詳細 秋季特別展「神郡―意宇と宗像―」(島根県松江市)の開催情報

9月17日(日)開催のイベント

特別講演会 「大麻山について」(浜田市)

イベントDATA
ざっくり内容 企画展「石本正 祈りのかたち展―浜田の財とともに―」関連イベント。島根県指定文化財「大麻山境内図」の特別展示に合わせ、所蔵の大麻山神社宮司の白須信男氏に大麻山にまつわる話を伺う講演会です。
日本海海岸線に隣接してそびえる大麻山は、作物・水源などの豊かな恵みや航海における目印など、古来より石見地方の人々の生活に密接に関わってきました。また、その恩恵を加護として、山そのものが信仰の対象ともなってきました。地域と共に在り続けてきた大麻山のことについて、その歴史や由縁を聞きに行きましょう。
日程 9月17日(日)14:00~15:00
会場・住所 浜田市立石正美術館 創作室(浜田市三隅町古市場589)
料金 講聴無料
詳細 特別講演会 「大麻山について」(島根県浜田市)の開催情報

cocotete marche(松江市)

イベントDATA
ざっくり内容 元保育士の現役ママが企画するファミリー向けのマルシェ。
「子ども通貨」を使った縁日あそびをはじめ、子どもと一緒に楽しめるワークショップ、ハンドメイドアイテムの販売に、パパママが癒されるリラクゼーションなどを実施します。
松江や米子のおいしいグルメも大集合!家族みんなで楽しんでください♪
日程 9月17日(日)10:30~15:00
会場・住所 くにびきメッセ 小ホール(島根県松江市学園南1-2-1)
料金 ブースにより異なる
詳細 cocotete marche(島根県松江市)の開催情報

【要予約】秋の七草観察会(大田市)

イベントDATA
ざっくり内容 三瓶山・西の原草原を歩いて、秋の七草など季節の生きものを観察します。
日程 9月17日(日)9:00~11:30
会場・住所 三瓶山西の原(島根県大田市三瓶町)
料金 参加100円※要事前申込
詳細 【要予約】秋の七草観察会(島根県大田市)の開催情報

【要予約】秋の天体観察会(大田市)

イベントDATA
ざっくり内容 サヒメルの天文台で、秋の星座や星雲星団、土星などを観察します。
日程 9月17日(日)19:00~、20:00~
会場・住所 島根県立三瓶自然館サヒメル(島根県大田市三瓶町多根1121-8)
料金 参加大人300円、小中高生100円※要事前申込
詳細 【要予約】秋の天体観察会(島根県大田市)の開催情報

YASUGI肉食まつり!2023(安来市)

イベントDATA
ざっくり内容 「肉」をテーマに、市内外から数多くの飲食店が出店するグルメイベント。馴染みのあるお肉からジビエまで、様々な肉料理が堪能できます。
島根出身の大食い系YouTuberを招いたステージイベントや、豪華賞品が当たる抽選会も!お肉の好きな人はぜひ足を運んでみてください。
日程 9月17日(日)10:00~15:00
会場・住所 中海ふれあい公園(島根県安来市穂日島町143)
料金 入場無料※飲食・物販は有料
詳細 YASUGI肉食まつり!2023(島根県安来市)の開催情報

サヒメルきっずサンデー(大田市)

イベントDATA
ざっくり内容 毎月第3日曜は「きっずサンデー」。きっずプラネタリウムやデジタル紙芝居など、子ども向けのイベントが満載です!
日程 8月20日(日)、9月17日(日)10:00~15:00頃
会場・住所 島根県立三瓶自然館サヒメル(島根県大田市三瓶町多根1121-8)
料金 入館大人700円、高校生以下無料
詳細 サヒメルきっずサンデー(島根県大田市)の開催情報

9月17日(日)からはじまるイベント

【要予約】一畑薬師だんだんウォーク(出雲市)

イベントDATA
ざっくり内容 標高300mにあり、「目の薬師」として信仰されている一畑薬師を舞台にしたウォーキングイベント。
1300段の石段を楽しむ初心者・家族向けのコースで、コース内の「目玉おやじ」像のすべてのチェックポイントを巡り、スタンプをゲットすればゴールとなります。
完歩すると参加賞として、一畑薬師商店街のお買物券800円分をプレゼント!
日程 【第1回】9月17日(日)9:30~【第2回】10月15日(日)9:30~【第3回】11月12日(日)9:30~
会場・住所 一畑薬師周辺(島根県出雲市小境町803)
料金 参加小学生以上500円※各回開催1ヶ月前~5日前までに要事前申込
詳細 【要予約】一畑薬師だんだんウォーク(島根県出雲市)の開催情報

9月18日(月・祝)開催のイベント

川井郁子&東儀秀樹スペシャルコンサートin出雲(出雲市)

イベントDATA
ざっくり内容 それぞれの分野で知名度と実力を有する川井郁子(ヴァイオリン)と東儀秀樹(雅楽)のジョイントコンサート。魅力あふれるコラボレーションを楽しみましょう。
日程 9月18日(月・祝)15:00~
会場・住所 出雲市民会館 大ホール(島根県出雲市塩冶有原町2-15)
料金 入場大人4000円、高校生以下2000円※未就学児無料、全席指定
詳細 川井郁子&東儀秀樹スペシャルコンサートin出雲(島根県出雲市)の開催情報

【一部イベント要予約】第12回バスまつり(松江市)

イベントDATA
ざっくり内容 「しまねっこショー」などのステージイベントをはじめ、小さな子どもも楽しめる遊びコーナー、「バス運転体験」や「貸切バス試乗会」、「バス運転席操作体験」といったバス体験コーナー(要事前申込)など、バスにまつわる楽しい企画が盛りだくさん!当日は、路線バスに乗って会場まで遊びに行きましょう!
日程 9月18日(月・祝)10:30~15:00
会場・住所 くにびきメッセ(島根県松江市学園南1-2-1)
料金 入場無料
詳細 【一部イベント要予約】第12回バスまつり(島根県松江市)の開催情報

開催中のイベント

字幕付きプラネタリウム「月を見上げて」(大田市)

イベントDATA
ざっくり内容 老人福祉週間にあわせて、どの世代でも関心が深い"月”をテーマにしたプラネタリウムの番組を、字幕付きで投影します。
日程 9月15日(金)~9月21日(木)10:00~10:20
会場・住所 島根県立三瓶自然館サヒメル(島根県大田市三瓶町多根1121-8)
料金 入館大人700円、小中高生200円
詳細 字幕付きプラネタリウム「月を見上げて」(島根県大田市)の開催情報

速報展「団原Ⅲ遺跡出土の旧石器」(松江市)

イベントDATA
ざっくり内容 島根県埋蔵文化財調査センターが調査を行っている団原Ⅲ遺跡(松江市大庭町)から旧石器時代の石器が出土。県内で、旧石器時代の石器が地層から発見されることは珍しく、大変貴重な発見です。また県内で旧石器時代の遺跡は68ヶ所確認されていますが、そのうち8ヶ所が、団原Ⅲ遺跡の所在する台地上にまとまって確認されています。
速報展では、団原Ⅲ遺跡出土の石器だけでなく、周辺の遺跡で見つかった石器もあわせて紹介します。
日程 8月12日(土)~10月2日(月)9:00~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館(島根県松江市大庭町456)
料金 観覧大人200円、大学生100円、小中高生無料 ※9/16以降は観覧大人300円、大学生200円、小中高生無料(常設展入館料を含む)
詳細 速報展「団原Ⅲ遺跡出土の旧石器」(島根県松江市)の開催情報

古代出雲歴史博物館 ミニ企画「初公開 新発見の出雲国造北島家文書」(出雲市)

イベントDATA
ざっくり内容 古代から現在に至るまで大国主神(おおくにぬしのかみ)に奉祀する出雲国造家(こくそうけ)。このうち国の重要文化財に指定された文書306通を所蔵することで知られる北島国造家では、2019年から3年にわたる調査の結果、新たに149通にのぼる中世の文書が発見されました。
今回は、北島国造家の協力のもと、新発見の古文書のなかから代表的な史料を初公開します。
日程 8月9日(水)~10月16日(月)9:00~18:00(最終入館17:30)
会場・住所 古代出雲歴史博物館 常設展示室(島根県出雲市大社町杵築東99-4)
料金 観覧大人620円、大学生410円、小中高生200円
詳細 古代出雲歴史博物館 ミニ企画「初公開 新発見の出雲国造北島家文書」(島根県出雲市)の開催情報

企画展「石本正 祈りのかたち展―浜田の財(たから)とともに―」(浜田市)

イベントDATA
ざっくり内容 本展では、石本が本物の地域文化への思いを重要性を深めた旅の足跡を辿りながら、彼の心や祈りが表れた作品を展覧できます。また当館での初めての試みとして、浜田市内の貴重な文化財4点を同時に特別展示。中世ロマネスク様式の教会を参考にデザインされた当館の外観は、故郷の地から真の文化の発信を、そして人々の交流の場ともなるようにという石本の願いがかたちになったものです。そのような空間で、寺社仏閣など地域の祈りの場で古くから大切にされてきた文化財と石本作品とを同時に展示し、地域や時も超越した「祈りのかたち」を探ります。

【特別出品文化財】(予定・年代順)
《銅造誕生釈迦仏立像》7世紀後半 浜田市教育委員会蔵(浜田市指定文化財)
《獅子頭》15世紀中頃 天上岡八幡宮(通称:日脚八幡宮)蔵(浜田市指定文化財)
《随身坐像》1585(天正14)年 岡見八幡宮蔵
《大麻山境内図》1592(天正20)年 大麻山神社蔵(島根県指定文化財)
日程 9月9日(土)~11月23日(木・祝)9:00~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 浜田市立石正美術館 石本正記念展示室(島根県浜田市三隅町古市場589)
料金 観覧大人700円、高大生300円、小中生200円【団体】大人600円、高大生240円、小中生160円 ※「しまね家庭の日」毎月第3日曜日に家族で来館された入場者のうち、高校生以下無料 ※「敬老週間」9月15日(金)~9月21日(木)は、年内65歳以上の方観覧無料(昭和33年12月31日以前に生まれた方)
詳細 企画展「石本正 祈りのかたち展―浜田の財(たから)とともに―」(島根県浜田市)の開催情報

「第8回 石本正 日本画大賞展」(浜田市)

イベントDATA
ざっくり内容 本展は、島根県浜田市出身の日本画家・石本正(1920-2015)の功績を顕彰し、未来への希望に満ちた学生の創作活動を奨励するものです。長きにわたる画業の中で後進の育成にも心を注ぎ、多くの画家を画壇へ送り出してきた石本は「学生の作品には欲が無く気力がある。作家と対象との心の交流があり、見る者に訴えかけてくる」と語り、若い力が生み出す作品の純粋性を愛しました。そんな石本の精神を核として、2011年の美術大学選抜日本画展として開幕し、現在は石本正日本画大賞展と名称を変えながら続けられてきた本展も今年で12回目の開催となります。
石本正日本画大賞展では、全国で日本画を修める大学に推薦を依頼し、石本の画心を受け継ぐ審査員の方々より、優秀な作品に賞を与えて奨学します。今年は全国から28校が参加し、大賞1点、準大賞2点、特別賞2点、奨励賞5点を含む約80点を展示。大学の垣根を越え一堂に集まった、学生たちの瑞々しい作品を会場で楽しんでください。
日程 9月9日(土)~11月23日(木・祝)9:00~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 浜田市立石正美術館 企画展示室 ギャラリー(島根県浜田市三隅町古市場589)
料金 観覧大人700円、高大生300円、小中生200円【団体】大人600円、高大生240円、小中生160円 ※「しまね家庭の日」毎月第3日曜日に家族で来館された入場者のうち、高校生以下無料 ※「敬老週間」9月15日(金)~9月21日(木)は、年内65歳以上の方観覧無料(昭和33年12月31日以前に生まれた方)
詳細 「第8回 石本正 日本画大賞展」(島根県浜田市)の開催情報

多伎いちじくフェア(出雲市)

イベントDATA
ざっくり内容 多伎特産・いちじくのおいしい季節到来!第1弾では、品揃えと鮮度にこだわった朝採れ新鮮のいちじく生果の販売、ジャムや姿煮などに最適な加工用いちじくなどを販売します。またいちじくを使ったスイーツなど、フェアならではの商品も盛りだくさん!

第2弾では、いちじく販売と秋の味覚の野菜・果物を販売します。期間中の9/3と9/17は、毎月恒例「海辺の朝市」も開催。旬のいちじくを思う存分楽しんでください。
日程 【第1弾】9月2日(土)~9月10日(日)【第2弾】9月16日(土)~9月18日(月・祝)
会場・住所 道の駅キララ多伎(島根県出雲市多伎町多岐135-1 )
料金 入場無料※物販は有料
詳細 多伎いちじくフェア(島根県出雲市)の開催情報

手作りイベント「ふうせんクラッカー」(松江市)

イベントDATA
ざっくり内容 紙コップとふうせんを使ってクラッカーを作りましょう♪
※写真は作品例です
日程 9月2日(土)、9月3日(日)、9月9日(土)、9月10日(日)、9月16日(土)、9月17日(日)9月18日(月・祝)、9月30日(土)11:00~、14:00~
会場・住所 島根原子力館(島根県松江市鹿島町佐陀本郷2955)
料金 参加無料※要整理券
詳細 手作りイベント「ふうせんクラッカー」(島根県松江市)の開催情報

住友コレクション名品選-フランスと日本近代洋画-(松江市)

イベントDATA
ざっくり内容 住友家15代当主・吉左衞門友純(号春翠)が始めた美術品の蒐集は、長男の寛一、16代吉左衞門友成へと受け継がれ、優れたコレクションが形成されました。
本展では泉屋博古館東京(六本木)が所蔵する住友コレクションから、クロード・モネ、ジャン=ポール・ローランス、浅井忠、鹿子木孟郎、藤島武二、岸田劉生らの名品を紹介します。
日程 9月8日(金)~11月6日(月)10:00~18:30(最終入館18:00)*9月中は10:00~日没後30分(最終入館日没時刻)
会場・住所 島根県立美術館(島根県松江市袖師町1-5)
料金 【オンラインチケット/前売】(企画・コレクション展セット)鑑賞大人1000円、大学生780円、小中高生300円【当日】(企画・コレクション展セット)鑑賞大人1300円、大学生1000円、小中高生400円(企画のみ)鑑賞大人1150円、大学生900円、小中高生400円
詳細 住友コレクション名品選-フランスと日本近代洋画-(島根県松江市)の開催情報

石見根付 七田眞コレクション展(江津市)

イベントDATA
ざっくり内容 石見根付は江戸時代に江津市に住んでいた清水巌によって作られ、その弟子たちによって広まっていきました。
清水巌は根付師の親子3代の総称です。その精緻な技術が途絶えてしまった頃くらいから世界的に高い評価を受け、石見根付が海外に流出するようになりました。今では日本国内でも少なくなっています。
郷土で作られた美術品を郷土に戻すために、郷土史家でもあった七田眞氏によって石見根付が集められました。七田眞氏の没後、七田氏の家族により、故人の想いでもあった「江津市民の皆さんに見てもらえるよう活用してほしい」との要望で、『七田眞コレクション』という名前で、江津市に寄贈されました。
日程 9月2日(土)~10月1日(日)10:00~16:00
会場・住所 今井美術館 第1展示室(島根県江津市桜江町川戸472-1)
料金 入館大人800円、学生及び18歳以下無料※他カード割引あり
詳細 石見根付 七田眞コレクション展(島根県江津市)の開催情報

青石畳み通りライトアップ(松江市)

イベントDATA
ざっくり内容 通年で置いていた竹灯籠を今年は期間限定の9月から10月末までとし、ろうそくを灯し夜の青石畳通りを優しい灯りで照らします。
灯籠には、広瀬染めの藍色がロウソクの灯りと素敵なコントラストとなり、墨文字でかかれた歌や歌詞を1つ1つ読みながら歩くのも、楽しいかも。
秋の夜長にちょっとお出かけして夜の町並みと秋の風を感じてみては?
ロウソクの灯りのため、強風、荒天、雨の時はライトアップは中止します。
日程 9月初旬~10月下旬 金・土曜日、祝前日の日没~21:00
会場・住所 美保関町 青石畳通り(島根県松江市美保関町美保関)
料金 観覧無料
詳細 青石畳み通りライトアップ(島根県松江市)の開催情報

ホール展 斐川地域の戦争記念碑(出雲市)

イベントDATA
ざっくり内容 戦争の記念や戦死者の追悼、慰霊するためのモニュメント「戦争記念碑」。
出雲市斐川地域には、日清戦争以来の記念碑が20ヶ所以上あり、記念碑や慰霊碑、平和の礎などと呼ばれています。
今回はこれら戦争記念碑のいくつかを紹介。記念碑に込められた思いを感じ取ってください。
日程 8月11日(金・祝)~9月24日(日)9:00~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 荒神谷博物館(島根県出雲市斐川町神庭873-8)
料金 観覧無料
詳細 ホール展 斐川地域の戦争記念碑(島根県出雲市)の開催情報

企画展「四國五郎展 シベリア抑留から『おこりじぞう』へ」(安来市)

イベントDATA
ざっくり内容 自身の過酷な戦争体験に突き動かされ、戦後一貫して平和のために絵や詩を作り続けてきた広島出身の画家・詩人の四國五郎。
企画展では、原爆を題材にした絵本『おこりじぞう』の原画をはじめ、シベリア抑留体験を描いた絵画、戦後広島で平和を祈って掲示した「辻詩」などを展示。関連展示として、シベリア抑留体験者の資料も紹介します。
日程 8月5日(土)~10月15日(日)9:00~16:30(最終入館16:00)
会場・住所 安来市加納美術館(島根県安来市広瀬町布部345-27)
料金 鑑賞大人1100円、高大生550円、中学生以下無料
詳細 企画展「四國五郎展 シベリア抑留から『おこりじぞう』へ」(島根県安来市)の開催情報

第48回ガイダンス山代の郷ロビー展「山代周辺の史跡をめぐろう」(松江市)

イベントDATA
ざっくり内容 松江市・山代エリア周辺の史跡めぐりマップが完成したことを記念し、各史跡のみどころをパネルで解説します。
散策の出発基地や休憩処としても利用してください。
完成したマップは、『風土記の丘』と『ガイダンス山代の郷』のロビーにて無料で入手できます。
日程 7月22日(土)~10月9日(月・祝)9:00~16:30(最終入館16:00)
会場・住所 島根県立八雲立つ風土記の丘 ガイダンス山代の郷(島根県松江市山代町470-1)
料金 観覧無料
詳細 第48回ガイダンス山代の郷ロビー展「山代周辺の史跡をめぐろう」(島根県松江市)の開催情報

<企画展>みんなの小学校 150年のあゆみ(松江市)

イベントDATA
ざっくり内容 明治5年(1872)、近代的学校制度を定めた学制が発せられ、松江では翌年4月20日に市内最初となる「雑賀小学校」が開校。以来、各町に開校し、制度の改変や統合分離を繰り返して現在に至ります。
本展では、松江の小学校に残る教育資料や写真に見られる各時代の学校や、子どもたちの様子などから150年間の小学校のあゆみを振り返ります。
日程 7月21日(金)~9月24日(日)9:00~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 松江歴史館 企画展示室(島根県松江市殿町279)
料金 鑑賞高校生以上500円、小中生100円※高校、大学、専門学校等に通う学生は学生証の提示で団体料金(400円)適用
詳細 <企画展>みんなの小学校 150年のあゆみ(島根県松江市)の開催情報

三瓶自然館夏の企画展『ときめく鉱物展~地球のカケラとの出会い~』(大田市)

イベントDATA
ざっくり内容 いろいろな色や形の鉱物、大地を作る鉱物、島根の代表的な鉱物などを展示。たくさんの鉱物標本をとおして、身近な存在である鉱物と、その鉱物を生み出した大地や地球について紹介します。
日程 7月15日(土)~9月24日(日)9:30~17:00
会場・住所 島根県立三瓶自然館サヒメル(島根県大田市三瓶町多根1121-8)
料金 大人700円、小中高生200円、幼児無料
詳細 三瓶自然館夏の企画展『ときめく鉱物展~地球のカケラとの出会い~』(島根県大田市)の開催情報

2023来待ストーン夏季企画展「物語の中の石」(松江市)

イベントDATA
ざっくり内容 世界各地で読まれている物語の中には、様々な種類の石が登場します。
ストーリーの主役であったり、重要なアイテムであったり、不思議な力をもつものであったりと、物語の世界を彩る要素として書かれています。
企画展では、様々な石が登場する物語と、その「石(岩石・鉱物・化石)」を紹介。
恒例の石のクイズもあり、地質について楽しく学べます。
日程 7月12日(水)~9月24日(日)9:00~17:00
会場・住所 モニュメント・ミュージアム 来待ストーン(島根県松江市宍道町東来待1574-1)
料金 観覧高校生以上390円、小中生190円
詳細 2023来待ストーン夏季企画展「物語の中の石」(島根県松江市)の開催情報

特別展「自然への祈り(巨石編)」(出雲市)

イベントDATA
ざっくり内容 自然そのものに神が宿るとされた古代。人々は不動の巨石に神を見いだし、その場で祈りを捧げていました。その様子は『出雲国風土記』でも石神や磐座として登場し、当時の人々が祈りを捧げた巨石には、現在でも信仰の対象となっているものもあります。
本展では、巨石信仰の様子を、捧げられた青銅器など出土資料とともに紹介。期間中の7月16日(日)、8月11日(金・祝)、9月9日(土)各日13:00~は、申込不要のギャラリートークを開催します。
日程 7月8日(土)~9月30日(土)9:00~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 荒神谷博物館(島根県出雲市斐川町神庭873-8)
料金 観覧大人520円、高大生260円、小中生130円、未就学児無料
詳細 特別展「自然への祈り(巨石編)」(島根県出雲市)の開催情報

ミニスポット展「阿宮の古代寺院 天寺平廃寺」(出雲市)

イベントDATA
ざっくり内容 阿宮地区の山中にある古代寺院『天寺平廃寺(てんじびらはいじ)』。急な坂を1時間くらいかけて登ると、突然視界が開けた平坦地が広がり、ここに古代の屋根瓦や基壇があります。
今回は『天寺平廃寺』の瓦を紹介し、古代の寺の特徴を探ります。
日程 3月4日(土)~9月30日(土)9:00~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 荒神谷博物館(島根県出雲市斐川町神庭873-8)
料金 鑑賞大人205円、高大生102円、小中生51円、未就学児無料
詳細 ミニスポット展「阿宮の古代寺院 天寺平廃寺」(島根県出雲市)の開催情報

森と遊ぶアート展(浜田市)

イベントDATA
ざっくり内容 森の中にいるかのような気分で楽しむアート展。廃材で表現された実寸サイズの動物作品、木もれ陽の世界を楽しむ作品、メディアアートで体験する不思議な森など、様々なアイデアと表現方法で制作された作品が展示室を彩っています。浜田の広葉樹を使った木の作品には、森のクイズに答えながら作品を動かすという、遊びとクイズが融合する仕組みが取り入れられています。
また8月限定で、メディアアートで楽しむ“きみのもり”が 1階の創作室に登場!
日程 7月15日(土)~9月24日(日)9:30~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 浜田市世界こども美術館(島根県浜田市野原町859-1)
料金 観覧大人500円、高大生300円、小中生200円、未就学児無料
詳細 森と遊ぶアート展(島根県浜田市)の開催情報

★イベント掲載依頼(無料掲載)も受付中!
掲載申し込み・注意事項はこちら

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事を書いた人
編集部みずっち

タウン情報ラズダ編集部

編集部みずっち

日刊webラズダ編集部。愛知県出身→東京→大阪→境港市在住(Iターン)。
だいたい2週間に一回坊主頭にしている三十路父ちゃん。「顔色悪いよ?」と心配されるので髭を剃るのはやめました。

DIYで家をリフォームしてみたり、畑仕事やら釣りやらバーベキューやらとやったことのないことにチャレンジ中。
楽しいことに夢中になるとついつい時間を忘れて、次の日は大抵体がしんどいです・・・。

【みずっちの過去記事一覧はこちら】