サッカー選手に聞く自宅エクササイズ。効果的な体幹トレーニング方法とは【高麗稜太(こうま りょうた)選手インタビュー】

編集部みずっち
編集部みずっち

初心者もおすすめ!おうちでできる体幹トレーニング

今年は暖冬とはいえこれから一段と寒くなる時期。「運動したいな〜」と思っても外は寒くてなかなか家から出られないなんてことも!

そこで今回はそんな運動不足を解消すべく、鳥取県のプロサッカークラブ「ガイナーレ鳥取」の高麗稜太選手にインタビュー!体の安定感や、ケガの防止に効果的な体幹トレーニングをレクチャーしてもらいました!

親子でも楽しみながらできるトレーニングなので、是非トライしてみてくださいね〜。

鳥取県のプロサッカークラブといえば「ガイナーレ鳥取」

そもそも「ガイナーレ鳥取」はどんなチームなのか。

鳥取県をホームタウンとしていて、現在J3リーグで奮闘中。ちなみにガイナーレの「がいな」は、出雲伯耆地方の方言で「大きな」の意味。勝利を掴み続け、世界にはばたくような「大きなチームになれ」という願いと夢が込められています。

がんばれ〜!ガイナーレ鳥取!

手軽に体の軸を鍛える“体幹トレーニング”

まずは自己紹介をお願いします。

ガイナーレ鳥取31番 GKの高麗稜太です。

現在はオフシーズンですが、高麗選手は日頃どのようなトレーニングをしていますか?

オフシーズンでは主に体の軸を鍛える「体幹トレーニング」を行なっています。

―寒い季節、おうちでできるオススメのエクササイズもあれば教えてください。

「体幹トレーニング」は必要な道具なども特になく、初心者の方でも手軽に鍛えられてオススメですよ!

“プランク”というエクササイズを4種類レクチャーするので、まずはできるものからやってみてください!

この姿勢では前をしっかり向いて行ってください。状態をキープすることで腹筋をはじめ全身の筋肉を鍛えることができます。

慣れてきて負荷が足りないと感じたら、背中にお子さんが抱きついてくれれば十分な負荷がかかりますよ!

2つ目は仰向けの姿勢に。このエクササイズはつま先を伸ばし、そのつま先を見ることを意識してくださいね。

背中を反らさずしっかり姿勢をキープすることでお腹や太ももを鍛えれますよ。

3つ目の姿勢は横向きで、前腕と膝で体を支えるようにして床から浮かせます。ポイントは足が下がらないようにすること。

体幹と足の筋力を鍛える効果もあるので、辛くなってきたら無理せず休憩をしてゆっくり行いましょう。

最後は同じく横向きの姿勢で床についていた膝を浮かします。

脇腹に負荷を加えながら、お腹まわりの筋肉をバランスよく鍛えることのできますよ。身体が曲がらないことをしっかり意識しましょう。

試合に出続ける。そしてJ2昇格へ

―昨シーズンを振り返ってみていかがですか?

昨シーズンはJ2昇格という目標を達成できなかったし、自分としても1試合しか試合に出れなかったので悔しいシーズンになりました。

―来シーズンはどんなシーズンにしたいですか?また、個人的な目標があれば教えて下さい。

まずはJ2昇格ということを達成すること。そして個人としてはコンスタントに試合に出続けること。これを目標にしていきたいと思います。

―最後に読者の方に向けてメッセージをお願いします。

今回僕が取り上げた体幹トレーニングで体を鍛えガイナーレの応援席で飛び跳ねることができるように頑張っていただきたいと思います!

応援よろしくお願いいたします!

次回試合情報

ガイナーレ鳥取の次回試合情報をお届けします。

2024年明治安田J3リーグの開幕カードが決定されました!

リーグ初戦の対戦相手はFC今治!詳細はこちらをチェックしてくださいね。

日時 2月25日(日)
対戦相手 FC今治
会場 今治里山スタジアム

(株)SC鳥取 西部事務所

エスシートットリ
電 話:0859-24-8023
住 所:鳥取県米子市安倍1-1
情 報:HP Facebook twitter Instagram

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事を書いた人
編集部みずっち

タウン情報ラズダ編集部

編集部みずっち

日刊webラズダ編集部。愛知県出身→東京→大阪→境港市在住(Iターン)。
だいたい2週間に一回坊主頭にしている三十路父ちゃん。「顔色悪いよ?」と心配されるので髭を剃るのはやめました。

DIYで家をリフォームしてみたり、畑仕事やら釣りやらバーベキューやらとやったことのないことにチャレンジ中。
楽しいことに夢中になるとついつい時間を忘れて、次の日は大抵体がしんどいです・・・。

【みずっちの過去記事一覧はこちら】