ラズダとのコラボメニュー誕生!ラーメン店『拉麺屋神楽』の夏季限定まぜそば

編集部みのりん
編集部みのりん

ラズダと『神楽』がコラボ!夏にピッタリな冷たいラーメンが完成しました!

こんにちは! 山陰のタウン情報「ラズダ」編集部みのりんです。

山陰で5店舗を展開する豚骨ラーメン店『拉麺屋神楽』。濃厚な味わいの「濃」、あっさりの「淡」の2種から選べる名物豚骨ラーメンをはじめ、味噌や期間限定も人気です。

この夏「ラズダ」と『拉麺屋神楽』がコラボし、冷やしラーメンが誕生しました!

どんなラーメンになったのか紹介します。

7/10(水)まで!コラボメニュー「醬油ガーリックまぜそば」提供中

今回、『神楽』さんにラズダ編集部から冷やしラーメンをリクエスト!

その内容は・・・

  • 普段ラーメンを食べない人にも食べていただけるもの
  • 彩り鮮やかにしたい
  • 地元食材を使ってほしい

そして完成したのがこちら↓↓↓

「オリーブオイル香る 醬油ガーリックまぜそば」(1000円)*1日10食限定。松江店・米子店のみ販売

『神楽』特製の醤油ダレとフライドガーリックの香りが食欲をそそる一杯。

トマトやナス、オリーブオイルによるイタリアン風の味に、大葉とレタスで清涼感をプラス。

卓上のブラックペッパーで味変するのもオススメです。

「醬油ガーリックまぜそば」のポイント1:地元食材たっぷり!

鳥取県産のトマト、ナス、白ネギ、大葉などの新鮮野菜のほか、チャーシューは鳥取県産の豚肉を使用しています。

地元食材が一度にたくさん食べられるので、夏バテ対策にも良さそう!

「醬油ガーリックまぜそば」のポイント2:細麺はのど越し抜群!

麺はのど越しのいい細麺をチョイス。暑い日にもスルスル食べられます。

オリーブオイルやタレともよく絡み◎。

【おまけ】完成の裏側

完成の裏側をチラ見せ。

まずは打ち合わせをしました。

どんなメニューができるかワクワク。

その後、何度も試作を重ねました。

「どんな味にしようか」、「見た目どんな感じがいいのかな~」とか。

最終的にまぜそばに決定!

『神楽』さんも、編集部も納得の味に仕上がりました。

具材たっぷりで冷たいまぜそばは、蒸し暑く憂鬱な時にもピッタリ。

食べ終わったころには、気分も爽快になるかも。

1日10食、7月10日までの期間限定なので、まだ食べてない方はぜひ!

コラボメニュー販売店の詳細

「オリーブオイル香る 醬油ガーリックまぜそば」を販売するのは、松江店、米子店。

  • 松江店:松江市学園南2-5-29
  • 米子店:米子市皆生4-11-35

営業時間は、松江店、米子店ともに11:00~23:00(OS22:30)。

専用駐車場あり。

拉麺屋神楽 松江店、米子店

ラーメンヤカラク
電 話:0852-20-6260(松江店)/0859-31-2130(米子店)
営 業:11:00~23:00(OS22:30)
休 み:無休
駐 車:あり
情 報:HP Instagram Facebook X(Twitter)

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!