【祝】出雲市産の「抹茶」が全国各地のモスバーガーの新定番商品に!


全国のモスバーガーで「まぜるシェイク 出雲の抹茶」が新定番商品に!3月19日から
モスバーガーでは、2019年から全国各地の抹茶をソースに使った「まぜるシェイク」を定番商品として販売中。その中で今回、出雲市産の抹茶が使われることに!
使われるのは出雲市・桃翠園の抹茶。桃翠園といえば明治40年創業の老舗で、茶葉の生産から製造販売までをワンストップで手掛けています。過去には超濃厚な「出雲抹茶ショコラテリーヌ」を発売したことでも話題に。
モスのバニラシェイクに合うよう、独自に調整した出雲抹茶をソースに。
出雲抹茶ならではの色や風味は活かしたというシェイク。これから暑くなってくるみたいだし、要チェックですよ!
モスバーガー&カフェ限定で出雲抹茶のメニューが!
通常のモスとは異なる「モスバーガー&カフェ」限定ですが、こちらにも『桃翠園』の抹茶を使った新メニューが!
アーモンドミルクの黒糖抹茶ラテ
厚な甘みが持ち味の黒蜜とアーモンドミルク、そして出雲市産抹茶から作った抹茶ソース。ゴクゴクいけちゃいそう。
出雲抹茶ラテ、アイス出雲抹茶ラテ
抹茶本来の苦みや色を活かした特製抹茶ソースがたっぷり。アイスにはホイップクリームが・・・!
こちらの3商品は全国各地にある「モスバーガー&カフェ」のみの取り扱い。
- モスバーガーイオン鳥取店
- モスバーガー松江西川津店
- モスバーガーゆめタウン益田店
山陰だと、こちらの3店舗でいただけるみたいです。
地元産の抹茶が大手にピックアップされるのは、やっぱりうれしいですね~!
【桃翠園の紹介記事】
モンドセレクション2020金賞!『桃翠園』の「出雲抹茶ショコラテリーヌ」をお取り寄せ
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
鳥取・島根のお仕事情報
この記事を書いた人

タウン情報ラズダ編集部
編集部いしやん
島根・鳥取のタウン情報誌ラズダ編集部スタッフ。島根県松江市出身→浜田市→大阪→奈良→松江市在住。
「日刊webラズダ」では編集デスクを務めています(ただの机です)。喫茶店の冷えたおしぼりと、帽子が大好物な三十路。
日刊webラズダでは主にグルメ、ショップ、キッズ関係の記事を担当しています。あ、あとバツイチ&2児のシングルファーザーです。(←どうでもいい??)
【いしやんの過去記事一覧はこちら】
ラズダ公式Twitter
ラズダ公式Facebook
いしやんのInstagram(フォロー歓迎!)
会社のいしやんブログ