山陰で注目を集めたネタは?2025年3月人気記事TOP20。破格ビュッフェ&ランチほか

編集部みずっち
編集部みずっち

2025年3月に山陰のローカルウェブマガジン「日刊webラズダ」で読まれた記事ベスト20を紹介!

みなさん、こんにちは。山陰のタウン情報誌「ラズダ」の編集部みずっちです。

今回は、山陰ローカルウェブマガジン「日刊webラズダ」にて、2025年3月に読まれた記事をランキング形式で発表。

長~い冬が去って、春の陽気の日もあった3月。ランキングを見渡してみると、公園や道の駅、イイ感じの一本道など、ちょっとしたお出かけのヒントになりそうな記事が比較的多く読まれたようです。

3月は合計113本の記事を公開。さて、それでは3月をザザッと振り返ってみましょう!

★各記事の写真をクリックorタップすると、該当記事へジャンプします。

2025年3月1日~31日のアクセス数

1,174,988ページビュー
897,246セッション
403,561ユーザー​
※GoogleAnalysticsによる解析。

【第20位】3月6日公開/9,482 PV

【第19位】3月21日公開/10,261 PV

琴浦町に“土日祝限定”ベーグル自慢のパン屋『CAFE&BAKERY mie(ミー)』がオープン

地域で長~く親しまれた、あのパン屋さんが事業継承。直伝の食パンには多くのリピーターが!

【第18位】3月24日公開/11,655 PV

そうだ島避行しよう@松江市・桂島【山陰の一本道】

“いい感じの一本道”見つけました。

【第17位】3月1日公開/11,692 PV

【第16位】3月22日公開/12,428 PV

ドライブの寄り道に!出雲市『くにびき海岸道路公園』【公園であそ部】

海を一望できる抜群のロケーション!ドライブ途中の休憩地にもオススメです。

【第15位】3月9日公開/14,351 PV

日常を忘れる癒やし時間。松江市国屋町にお家レストラン『sante(サンテ)』オープン!

夫婦二人三脚で営む、癒やしのレストラン。旬の新鮮食材による逸品が味わえますよ。

【第14位】3月8日公開/14,351 PV

【急げ!】白バラシュークリーム6個入りが3月末で生産終了

こんなちょっと寂しいニュースも・・・。

【第13位】3月23日公開/15,091 PV

【祝】出雲市産の「抹茶」が全国各地のモスバーガーの新定番商品に!

出雲抹茶ならではの色や風味を活かしたシェイクは、暑くなるこれからの季節に要チェックですよ!

【第12位】3月4日公開/16119 PV

【第11位】3月20日公開/16,823 PV

仕事帰りにスタミナチャージ!松江駅前『中村製麺所』はラーメン&中華が豊富

ラーメンはもちろん、種類豊富な中華料理も楽しめます♪

【第10位】3月14日公開/17,095 PV

父から受け継いだ秘伝のデミグラスソース。松江市『カメノ食堂』

海士町で50年以上にわたって愛されている秘伝のデミグラスソース。一体どんな味なんでしょう?

【第9位】3月22日公開/18,061 PV

散髪して、コーヒー飲めて、包丁研いでくれる理容店-出雲市

情報量が多い理容店。髪を切りたい方はもちろん、ご主人と楽しく会話するだけでも価値あり!

【第8位】3月21日公開/18,115 PV

名店仕込みの本格讃岐うどん!出雲市浜町に『麺屋 出福』オープン

本場・香川県で修業した店主が腕を振るう店。食べ応えのあるしっかりとしたコシが特徴です。

【第7位】3月7日公開/19,165 PV

出雲市&益田市でモーニングなら食べ放題880円のホテルビュッフェへ!品数50種とコスパ◎【ラズダ広告】

ラズダ記事の中で、安定して人気なのが「モーニング」。朝からホテルビュッフェなんてプチ贅沢・・・♪

【第6位】3月2日公開/21,653 PV

あんこ入りすぎ!『道の駅湯の川』の“ハネ付き”名物たい焼き

界隈ではちょっと有名なたい焼き。はじっこまであんこたっぷりです!

【第5位】3月26日公開/23,300 PV

米子市の「短すぎる横断歩道」、どうなった?

とんでもなく短かかったあの横断歩道。一体どう変わった?

【第4位】3月10日公開/24,028 PV

いるだけでお腹が減る駅『博労町駅』【山陰の駅】

駅の隣にうどんの名店あり!カレーの香りが食欲をそそる~!

【第3位】3月16日公開/24,324 PV

松江市『ホテル一畑』のバイキングは和洋中の旬グルメが食べ放題!ランチは特にお得

春夏秋冬の旬の食材を用いた、和洋中の創作料理がずらり!

【第2位】3月13日公開/25,525 PV

焼きそば1皿500円~!出雲市『スヤキ屋ふくちゃん』で満腹ランチ

ボリューム満点の焼きそばを、リーズナブルな価格で楽しめます。ありがた~い♪

【第1位】3月29日公開/29,238 PV

運動したり、花見したり、休憩したり。倉吉市『上灘中央公園』【公園であそ部】

3月の人気記事1位は、倉吉市の『上灘中央公園』の紹介記事でした。

3月末にオープンしたばかりの『鳥取県立美術館』のすぐ近く。さらに同時期に桜も楽しめるとあって、注目を集めた理由が分かります。さらに健康増進遊具が充実しているので、思いっきり身体を動かしたい!ってときにもオススメです。


ランキング外だけど……編集部オススメの人気記事BEST10!

3月1日公開

3月5日公開

3月8日公開

3月12日公開

3月14日公開

3月17日公開

3月18日公開

3月23日公開

3月26日公開

3月27日公開

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
編集部みずっち

タウン情報ラズダ編集部

編集部みずっち

日刊webラズダ編集部。愛知県出身→東京→大阪→境港市在住(Iターン)。
だいたい2週間に一回坊主頭にしている三十路父ちゃん。「顔色悪いよ?」と心配されるので髭を剃るのはやめました。

DIYで家をリフォームしてみたり、畑仕事やら釣りやらバーベキューやらとやったことのないことにチャレンジ中。
楽しいことに夢中になるとついつい時間を忘れて、次の日は大抵体がしんどいです・・・。

【みずっちの過去記事一覧はこちら】

鳥取・島根のお仕事情報