奥出雲の美食巡りドライブ!生湯葉づくりに和牛や仁多米も食べ尽くし【2025年GW】

編集部みのりん
編集部みのりん

GWは奥出雲町でお腹と心を満たす1dayドライブ旅に出かけよう♪

こんにちは!山陰のタウン情報「ラズダ」編集部のみのりんです。

もうすぐGW。せっかくの連休は、美味しいものを求めて気ままなドライブはいかがですか?

今回は、日帰りで楽しめる奥出雲町のオススメお出かけスポットを紹介!

お米、そば、野菜など、美食がそろう奥出雲町なら、お腹だけでなく心も満たされるハズ。

今回紹介する奥出雲町周辺のおすすめスポットMAP

[1]たたらのいえ 奥出雲

築100年以上の古民家を改装したそば店&カフェでは、地元食材による定食が人気。

特に「たたら定食」は必食。奥出雲産の舞茸や、仁多米をはじめ、地元野菜の天ぷら、「しまね和牛」などを贅沢に味わえますよ。

湧水のコーヒーや手作りのケーキが味わえ、カフェ使いも◎。

お店は「たたら製鉄」を行っていた跡地にあり、その歴史や文化を感じられます。

たたらのいえ 奥出雲

タタラノイエオクイズモ
電 話:0854-52-0075
住 所:島根県仁多郡奥出雲町竹崎878 [MAP]
営 業:11:00~14:30

休 み:水曜
駐 車:20台
情 報:Instagram

[2]ダイズモOMIZUMOおくいずも

豆腐屋が営む、直売施設兼体験工房。「ゆばすくい体験」では、できたてのとろける湯葉を味わえると好評です。

体験のほかに大豆の加工品や、健康志向スイーツの販売も。

スムージーやジェラートは果物・野菜と豆乳、てんさい糖で作る体にやさしいひと品です。

まずは気軽にスイーツから試してみて。

ダイズモOMIZUMOおくいずも

ダイズモオミズモオクイズモ
電 話:0854-52-0174
住 所:島根県仁多郡奥出雲町稲原32-6 [MAP]
営 業:11:00~17:00

休 み:無休
駐 車:10台
情 報:HP Instagram

【詳しい紹介記事】奥出雲町『ダイズモOMIZUMOおくいずも』で豆腐作り&ゆばすくい体験!大豆製品をもっと身近に

[3]道の駅 酒蔵奥出雲交流館

全国的にも珍しい「酒蔵」が母体の道の駅。先月リニューアルし、これまでの買い物要素に加えて、「食べる」楽しみがパワーアップ。

食事処では「甘酒ソフトクリーム」に加え、新たに仁多米のおむすびや、「手作り甘酒団子」など、テイクアウトOKのグルメが充実!

おむすびの味は、「のどぐろ塩」をはじめとする全10種が並びます。

道の駅 酒蔵奥出雲交流館

サカグラオクイズモコウリュウカン
電 話:0854-57-0888(奥出雲酒造)
住 所:島根県仁多郡奥出雲町亀嵩1380-1 [MAP]
営 業:9:00~18:00*酒蔵特産市は9:00~17:00
み:1/1
駐 車:35台
情 報:HP Instagram

【詳しい紹介記事】『道の駅酒蔵奥出雲交流館』がリニューアル!仁多米おむすびスタンドなど魅力パワーアップ

大人数でワイワイするなら『奥出雲ワイルドグランピング』へ

3日前までの予約でBBQの日帰り利用ができます。

食材は好みに合わせて用意してもらえ、猟師でもある施設の代表自らが仕入れるイノシシ、鹿といった様々なジビエ肉があり。持ち込みで完全セルフのBBQもできますよ。

奥出雲ワイルドグランピング

オクイズモワイルドグランピング
電 話:080-6307-0157
住 所:島根県仁多郡奥出雲町下横田1652-1 [MAP]
営 業:9:00~18:00(イベント・貸切時変更あり)
休 み:不定休
料 金:BBQ1名5500円~*内容により変動。屋外アクティビティは天候により中止の場合あり

駐 車:30台

【過去の紹介記事】[島根で手ぶらキャンプ]オシャレさ抜群の全天候OKアウトドア『奥出雲ワイルドグランピング』

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
編集部みのりん

タウン情報ラズダ編集部

編集部みのりん

ラズダ編集部。生まれも育ちも大根島。
日刊webラズダの記事を書いたり、LazudaTVのアシスタントをしたりしています!
好きな食べ物は、さつまいもと梅干し。

【みのりんの過去記事一覧はこちら】

鳥取・島根のお仕事情報