【ギャラリー展】 いわみの冬至祭「光の回廊2024」
2024/12/07(土)~
2024/12/25(水)
浜田市
浜田市立石正美術館
展覧会・アート
島根県と広島県の境にそびえる大万木山。冬には雪が降り積もり、いつもとは違う姿を見せてくれる。冬にしか見ることができない絶景、風雪の神秘「雪庇(せっぴ)」を訪ねるスノーシュートレッキングを開催。
雪庇とは一方方向に強い風が吹き、その反対側に向かって大きな波のような雪の庇(ひさし)が伸びていく現象。自然の力によって創り出された雪の美しい姿、そのスケールの大きさと光景に感動すること間違いなし!まさに自然が作る神秘の姿、なかなか見ることができない雪庇を一緒に探しに行こう!
また、6名以上の団体なら開催日以外でも実施可能(要相談)
日程 | 2月8日(土)、2月15日(土)8:30~15:00頃下山予定 |
---|---|
会場 | 「道の駅」頓原(国道54号線沿い)に集合 |
住所・地図 | 島根県飯石郡飯南町花栗48 [MAP] |
電話 | 0854-76-9050 |
料金 | 3000円(スノーシューレンタル別途1000円)※各実施日の一週間前までに要事前申込 |
お問い合わせ | (一社)飯南町観光協会 |
URL | https://www.satoyamania.net/3264/ |
備考 | 休み:荒天時中止※悪天候のため実施できない場合、翌日に実施 持物:かんじき又はスノーシューの持参可、昼食各自持参 その他:定員15名(中学生以上・最少催行人員5名) |