たたら製鉄に由来する資源循環型農業の秘密を地形的観点から探る

特別展「赤色立体地図で見る学ぶ奥出雲の地形と世界農業遺産」(島根県仁多郡奥出雲町)の開催情報

2025/11/01(土)~2025/11/30(日)

奥出雲多根自然博物館

仁多郡奥出雲町 展覧会・アート

地形を立体的に表現するために赤色の濃淡を使って表現する「赤色立体地図」は、断層や遺跡調査、古墳調査などによく使われている。

奥出雲町が2025年8月に世界農業遺産に認定されたことを記念し、たたら製鉄に由来する奥出雲の資源循環型農業の秘密を赤色立体地図を使って地形的な観点から探る。

期間中には同館・菅田学芸員や島根大学・宍道研究員によるギャラリートークも実施。

詳細情報

特別展「赤色立体地図で見る学ぶ奥出雲の地形と世界農業遺産」

日程 11月1日(土)~11月30日(日)10:00~16:00
会場 奥出雲多根自然博物館
住所・地図 島根県仁多郡奥出雲町佐白236-1 [MAP]
電話 0854-54-0003
料金 鑑賞大人600円、小中高生300円、未就学児無料
お問い合わせ 奥出雲多根自然博物館
URL http://tanemuseum.jp/
備考 休み:火曜