【しまとりクイズ】白ごはんが進む!納豆を使った鳥取県発の懐かしい給食メニューの名前は?@第61問

編集部あつきち
編集部あつきち

鳥取・島根に詳しくなれる(!?)『しまとりクイズ』

みなさんこんにちは。ラズダ編集部のあつきちです!

今回は鳥取・島根に詳しくなれる(かもしれない)クイズコーナー第61弾。

このコーナーでは、鳥取、島根の豆知識(!?)や、取材先での発見や地元で話題になっているもの、地元の方から聞いたお話しなど、クイズ形式で紹介していきます。ぜひ日頃の話のネタとして使ってみてください♪

今回の問題(鳥取の給食編)

突然ですが(いつも突然な気がする)

納豆、好きですか?

わたしは毎日食べる&プロフィールにも書いちゃうくらい、納豆が大好きです!

(納豆というか、大豆製品が大好き!)

ちなみに昨日、7月10日は「納豆の日」でしたよ。みなさん納豆食べました?

鳥取県には給食で奪い合いになるほど人気の「納豆」メニューがある

個人的に、納豆ってけっこう好き嫌いが分かれるイメージがあります。(ネバネバ感とか、匂いとか、匂いとか、匂…)

しかし!

鳥取県内の多くの学校では、給食の献立のメニューに納豆を使ったメニューが大人気でした。(一部ないエリアもあるかもしれませんが…)

学校によっては、おかわりの奪い合いになるところもあったとか!

ここで問題。その納豆を使った給食のメニュー名、なんだと思いますか??

ヒントは「●●●●納豆」。

 

(選択問題)

A:スタミナ納豆
B:モリモリ納豆
C:ネバネバ納豆

正解は~~~~……

A:スタミナ納豆

でした!

ヒントが雑でした?そりゃ失礼…

鳥取県生まれの白いご飯が進む天才メニュー「スタミナ納豆」

スタミナ納豆は鳥取県の学校給食が発祥とされているご当地給食メニュー。ごま油やネギの香りとか、とにかく食欲をそそる要素がギュッと詰まってます。

何より、白ごはんにめちゃくちゃ合う!

そもそも「スタミナ納豆」の由来は?

納豆は体にいい(ネバネバ成分=健康と私は思っている)から食べているんですが、納豆にひき肉を合わせてさらに栄養アップ!の意味で「スタミナ納豆」と名付けられたんでしょうか?

個人的には、何杯でも食べられるくらいご飯(エネルギー源)が進むから=「スタミナ」と思っていましたが、はっきりとした由来ってどうなんでしょう?

また食べたいあの味

調べればレシピはいくらでも出てきますが、せっかくなら給食としてのレシピで食べたい!

と思って探したら…

「鳥取市学校給食会」のサイトにレシピがありましたよ!(動画付き)

サムネイル

「スタミナ納豆」チャレンジレシピはこちら

“納豆嫌い”でも食べれちゃうと噂の「スタミナ納豆」。納豆嫌いのお子さんに、ぜひ試しに作ってみてはいかがですか?

暑い夏、「スタミナ納豆」で夏バテを吹き飛ばしましょう!

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
編集部あつきち

タウン情報ラズダ編集部

編集部あつきち

タウン情報ラズダ編集部。鳥取県米子市、白ネギがおいしい町出身。

好きな食べ物は旬の野菜とくだもの、大豆製品。夏に見るツヤッツヤなナスと、冬のぶっくり太ったカブを見つけると、うれしくてテンションが上がります!

取材先で感動した場所は隠岐の島「摩天崖」、思い出の取材先は境港市「ポパイ」と大田市「Cafe Asbach」。
偶然が生む発見が大好物!ハプニングは好きな方です!

【あつきちの過去の記事一覧はこちら】

鳥取・島根のお仕事情報