【しまとりクイズ】この駅なんて読む?鳥取県の難読駅名3つ@第72問
鳥取・島根に詳しくなれる(!?)『しまとりクイズ』
10月こんにちは!
みなさんも、こんにちは。ラズダ編集部のあつきちです!
あっという間に秋本番。ハロウィンや紅葉など、秋のイベントもスタートすると思うとワクワクしてきますね~。山陰で過ごす行楽シーズン、みなさんどこにお出かけされますか?
さて、鳥取・島根に詳しくなれる(かもしれない)クイズコーナー第72弾。今回は、難読系クイズ!
まずは鳥取編。
読み方が難しい「駅名」から3問出題したいと思います。
1問目
「用瀬」
鳥取市にあるJR因美線の駅です。
(選択問題)
A.ようせ
B.もちせ
C.もちがせ
正解は~~~~……
↓
↓
↓
↓
↓
C.もちがせ
でした!
鳥取市内からは車で30分程度と、中心地から少し離れた場所にある用瀬町。数回訪れたことがありますが、落ち着いた町でとっても静か。不思議と落ち着く場所です。
用瀬駅の近くには千代川が流れていて、毎年、旧暦3月3日には「もちがせの流しびな(雛送り)」が行われています。
また線路脇にはステキな古民家カフェ『川のhotori用瀬』もありますよ。オススメ!
2問目
「江尾駅」
こちらは日野郡江府町にあるJR伯備線の駅です。
(選択問題)
A.えのお
B.ごうび
C.えび
正解は~~~~……
↓
↓
↓
↓
↓
C.えび
でした!
つい、江府(こうふ)町とくると、「こうお」とかって読んでしまいがち?(あれ私だけ…?)
正解は「えびえき」でした。
これから紅葉がお出かけのテーマになる季節。その点、江府町はオススメのエリアです。
特に標高約910mに位置する「鍵掛峠」は、大山南壁を望む絶景ポイントのひとつ。紅葉シーズンになると手前に大山のシンボルであるブナ林が黄金色一色に! 鳥取県を代表する紅葉スポットです。
3問目
「余子駅」
境港市竹内町にあるJR境線の駅です。
(選択問題)
A.あまりこ
B.あまし
C.よこ
正解は~~~~……
↓
↓
↓
↓
↓
A.あまりこ
でした!
近くの高校の生徒も利用する駅で、普段は静かなんですが、朝と夕方頃は都会並みに駅周辺が賑わいます。
「鬼太郎列車」が走るJR境線は、妖怪の名前が各駅の愛称になっていることでも有名。ちなみに「余子駅」の愛称は「こなきじじい駅」。
この「しまとりクイズ」コーナーでは、鳥取・島根の豆知識、取材先での発見や地元で話題になっているもの、地元の方から聞いたお話しなど、クイズ形式で紹介していきます。
ぜひ日頃の話のネタとして使ってみてください♪
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
この記事を書いた人
タウン情報ラズダ編集部
編集部あつきち
タウン情報ラズダ編集部。鳥取県米子市、白ネギがおいしい町出身。
好きな食べ物は旬の野菜とくだもの、大豆製品。夏に見るツヤッツヤなナスと、冬のぶっくり太ったカブを見つけると、うれしくてテンションが上がります!
取材先で感動した場所は隠岐の島「摩天崖」、思い出の取材先は境港市「ポパイ」と大田市「Cafe Asbach」。
偶然が生む発見が大好物!ハプニングは好きな方です!
【あつきちの過去の記事一覧はこちら】
あつきちのInstagram