島根県内での就活は助成金が出る!? 学生が就活前に知っておきたい「しまね就職活動応援助成金」とは?
島根県内で就活をする学生必見!「しまね就職活動応援助成金」
交通費や宿泊費など、何かとお金がかかりがちな「就職活動」。
積極的に説明会や面接に参加したいけど、頑張れば頑張るほど出費がかさんでしまうのは、就活生にとって悩みのタネです。
そこで知っておきたいのが、島根県内での就活をサポートしてくれる制度「しまね就職活動応援助成金」。
対象は、島根県内外の大学等に在籍する学生で、2024年3月卒業予定の方(島根県外出身者も対象)。
助成を受けるにあたってもちろんいくつか条件はありますが、知っておいて損はないありがたい制度です。「助成対象なのに知らなかった・・・」なんてことがないよう、就活中の方も、就活前の方も、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
制度の対象者、対象となる就活は?
「しまね就職活動応援助成金」とは、島根県への定住・移住を促進する「ふるさとしまね定住財団」による就職支援制度。島根県内で就職活動等をする方の交通費・宿泊費を全額助成してくれるので、学生にとってはとてもありがたいですよね。
対象期間
2022年10月1日~2023年9月30日
助成上限額
対象期間内60,000円(2022年10月1日~2023年9月30日)
※年度途中で予算額に達した場合は、その時点で受付終了
※この助成金の半分相当額は、島根県内企業・団体から募った協賛金(山陰中央新報「ミライサポートプログラム」主催)を財源にしています
対象者
島根県内外の大学等に在籍する学生で、2024年3月卒業予定の方(島根県外出身者も対象)
※大学等には、学校教育法の規定に基づく大学院、短期大学、高等専門学校、専修学校などを含みます
※「しまね登録」に登録している方が対象。助成金申請前に登録してください。(現住所、氏名、大学等名称、学部、学科・学年、電話番号、メールアドレス)
対象となる就活
島根県内企業が県内で開催する説明会、合同企業説明会(企業ガイダンス等)、面接、適性試験、筆記試験、企業見学、インターンシップ等に参加すること。
※片道税込3000円以上の交通費を要する場合に限る
※鉄道、航空機、高速バス、船舶等の公共交通機関(タクシーを除く)の料金が対象
【対象外となる就活】
・公務員試験、行政機関が実施するインターンシップ等
・しまね1Day仕事体験以外の公務の見学等
・居住地から県内目的地までの片道交通費(税込)が3000円未満の場合
助成の対象経費は?
助成の対象となる経費は、タクシーを除く鉄道や高速バスなどの公共交通機関。自家用車などによるガソリン代や高速代は対象外になりますので、注意が必要です。
交通費
居住地から県内目的地までの交通費
鉄道、航空機、高速バス、船舶等の公共交通機関(タクシーを除く)の料金が対象
※自家用車やレンタカーでの移動経費(高速料金やガソリン代等)は対象外
※領収書の発行が可能なものに限る(オンライン決済の場合は、利用履歴がわかるものでも可)
※移動経路は、県内での就職活動を目的とする移動という観点から一般的に適切と考える経路に限る
宿泊費
1泊あたりの宿泊実費(上限:税込9800円/10泊)
就職活動のために必要となる宿泊施設(ホテル、旅館等)の料金(原則として就職活動の日及びその前日に係るもの)が対象
※チェックアウトを延長した場合の延長料金は対象外
※宿泊費に食事代が含まれている場合は食事代も対象(1泊あたり税込9800円が上限額)
※上限額を超える場合、税込9800円が助成金額。素泊まりの場合、食事代の加算はできません
申請方法をチェックしよう
助成対象となる就職活動であることを確認したら、さっそく申請の手続きをしましょう。
まずはサービス・制度を利用するために、無料会員登録「しまね登録」が必要です。コチラからサクッと短時間で登録可能です。
【STEP1】「しまね登録」をする
【STEP2】「仮申請フォーム」から必要な情報を入力
【STEP3】島根県内で就職活動(島根県内の企業説明会等に参加)
【STEP4】必要申請書類を「ジョブカフェしまね」に提出
【STEP5】申請者指定口座へ助成金が振り込まれる
ザックリ言うと、就職活動前に「しまね登録」と「仮申請」を済ませ、就職活動後に申請書類を提出して助成金を受け取る、という流れです。
詳しい内容は、以下HP「ジョブカフェしまね」より確認できますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
交通費や宿泊費といった出費は、学生の就職活動において足かせになりがちです。
島根県内で就職を考えている学生を対象とした「しまね就職活動応援助成金」は、積極的な学生の活動をサポートするありがたい制度。
対象学生の方はぜひ利用して、悔いのない就職活動を行ってくださいね。
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
この記事を書いた人
タウン情報ラズダ編集部
編集部べーやん
山陰のタウン情報誌「ラズダ(Lazuda)」の編集長。出雲市佐田町出身。
入社以来、ラズダを作り続ける編集スタッフ。新しいラーメン屋には行かなきゃ気が済まないィィ性格(だそう)。
超ローカルYouTubeチャンネル「Lazuda TV」の立ち上げから、企画・編集・出演を務めています!
【べーやんの過去記事一覧はこちら】
YouTubeチャンネル【Lazuda TV】
べーやんのTwitter
会社のべーやんブログ