その育児論、大丈夫?健やかな育児はまずは基本から。焦らずひとつずつ
ママ達を狙う育児の民間資格の影。まずは基本から学びましょう
みなさんこんにちは。レインディアの藤原です。ママ達の第3の居場所として開設した『子育て学習センター コーセリ』。オープンから2ヶ月が経過し、たくさんの方々に来所いただいています。
地元・米子市の保健師さんや子ども総本部の方々、鳥取大学の先生方や助産師さん、小学校の先生や元校長先生などなど。育児や子どもに関わる様々な方々と情報交換をしています。
現場で対応できない事や課題、違った視点での提案など、私としても学ぶ事が多かった6月でした。また、5月6月は、いわゆる5月病や6月病と言われる時期です。毎日、育児相談に追われる日々。
こんなに多くのお母さん方が苦しんでいるなんて、この国はどうしたんだ!と憤慨する日々でした。
その中でも、最近気になったのが《民間資格の多様化と質の低下》。
以前から、子育てに関する様々な民間の資格がネットにあふれています。何とかアドバイザーとか○○コンサルタント、ベビー○○とか、キッズなにがしとか。
以前のコラムにも書いた事がありますが、日本は育児や教育を資本主義の自由競争の枠に入れてしまっています。そのため、死亡事故など大きな問題が起こらない限り、これらの資格ビジネスへの問題提起、中身の精査は行われていないのが現状です。
政府が異次元の子育て対策などと、声高に子ども手当というお金を配っているため、親としては子どもに関わるような使い方をしようと考えるのは当然。
しかし、それが民間のエセ資格の取得、そして質の低い民間資格者による許されないアドバイスへと繋がり、大変な危機感を感じます。
先日、生後9ヶ月の赤ちゃんの夜泣きで困っているお母さんが来店。
「お腹が減っているから夜泣きするので卒乳してご飯を食べさせなさい」
「お腹が冷えてはいけないから腹巻きにレッグウォーマーを付けなさい」
と、○○コンサルタントから指導を受けたそうです。しかし、夜泣きが収まらず辛いですと相談が・・・。
私は、これを聞いてビックリ。
生後9ヶ月といえば通常、離乳食の3回食が始まる頃。卒乳を促したり食事量を増やしたりする段階ではありません。今年は梅雨入りも早く、寝苦しい季節なのに、赤ちゃんに腹巻きやレッグウォーマー・・・、もう体罰のレベル。
もちろん、私はそれらをなぜ問題なのかを説明して止めてもらったのですが、危うく赤ちゃんに別の問題を生じさせるところでした。
ちなみに、そのママにはお風呂の入れ方から食事方法、寝かしつけの方法などの基本をひと通りレクチャー。すると、翌日には「朝まで寝てくれました~!」と感謝の報告をくれました。
近年、“育児ビジネス”が横行し、資格所持だけで育児経験もない人々がYouTubeなどで、無責任に持論を発信するカオス状態になってきている気がします。
育児に悩むママ達からお金を取ろうと、ママ達の不安を煽る企業や人々に対し、私は本当に嫌気がさします。
残念ながら、お金を払って、間違った事を学び、時間を浪費して結果、子どもを逆に苦しめているママ達がたくさん。国が育休制度を整備し、お金を配ることは、たくさんの金の亡者から狙われるということを自覚しておいて欲しいと思います。
焦らず、まずは育児の基本から学んでみませんか?
「産後クライシス」と言われるように、産後のママは攻撃的になったり、人の意見に耳を貸せなくなったりする場合も。そんな時にかぎって、資格ビジネスや各種保険に入りがち。
育児や子どものことを学ぶ事にはぜひ取り組んで欲しい!けれど、資格などに欲を出すのではなく、図書館の本などでまずは基本を知って欲しいと願います。
地球には80億人もの人口がいるのに、現代のママ達はあまりにも育児の事を学ぶ機会がないですから。
私は、予約制で月に数回、無料育児相談会を開催しています。育児でお悩みの方はコーセリのInstagramなどからご予約ください。
そして、深く育児の事を学びたい方には、当コラム記事の深読みや、コラムでは書けない内容のより詳しい育児の研究会も開催しています。先月は「子どもの叱り方講義」でしたが、4名のママが参加してくださいました。
子連れでの参加もウェルカム!
お悩み相談も受付中です
また、下記相談フォームより、匿名での無料相談も受付中。鳥取県外の方のご相談も大丈夫です。
なお、メールでの回答となりますので、私からの回答が迷惑メールフォルダに入っている場合や、順番に対応しているため返答に日数をいただく場合もあります。ご了承ください。
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
この記事を書いた人
Reindeer 代表取締役社長
レインディア藤原さん
北欧インテリアショップ『reindeer』、木のおもちゃのレンタルプログラム「もくレン」などを運営。中海テレビ「県議熱中討論」コーディネーター、よなご宇沢会幹事も務める。幼稚園や保育園、市町村の子育て支援センターなどで育児講演を行う。乳幼児の育児相談から不登校問題もお気軽にどうぞ! いつも作りかけのお店はまさに秘密基地、まずは自分でするのが藤原流であり、北欧から学んだこと。お喋り大好きな二児の父です。
最近では、米子市岡成で子育て支援プロジェクト『コーセリ』の代表理事を務めています。私は子どもが生まれる前の妊娠期から、子育てや子どもの発達について学びながら準備をしていくことが、子育ての不安を減らすうえで大切と考えています。そのような視点から、子育て世代の親を対象としたセミナーを企画・開催しています。また、子どもと一緒に参加できる体験教室やイベントなども行っています。
【レインディア藤原さんの過去記事一覧はこちら】
コーセリプロジェクトHP