【松江・出雲周辺】9/21(土)~23(月・祝)開催のイベントまとめ。松江市で「しまねっこ大感謝祭」

編集部みずっち
編集部みずっち

9/21(土)~9/23(月・祝)に松江市・出雲市周辺で開催される注目イベント特集

みなさん、こんにちは。山陰のタウン情報誌「ラズダ」の編集部みずっちです。

「ラズダ」では、日ごろからイベント情報を各地から提供しています。その中から今回は、9/21(土)~9/23(月・祝)に松江市・出雲市周辺で開催されるイベントをピックアップ。

週末のお出かけの参考にしてみてくださいね!

★イベント掲載依頼(無料掲載)も受付中!掲載申し込みはこちら

しまねっこ大感謝祭~15年分のアリガトにゃ!~(松江市)

イベントデータ
ざっくり内容 島根県観光キャラクター「しまねっこ」は2025年1月で15周年を迎える。2024年度を記念イヤーと位置づけ、これまで応援してくれている県内外のファンやキャラクターへ感謝の気持ちを伝えるべく大感謝祭を開催。
当日は、全国各地から人気のご当地キャラがお祝いに駆けつける。ステージでは、しまねっこと三刀屋太鼓のコラボやキャラクターたちの「15」にちなんだチャレンジ、さらに会場内では、キャラクターPRブースやご当地グルメなどを楽しめる。
日程 9月22日(日・祝)10:00~16:00
会場・住所 くにびきメッセ(島根県松江市学園南1-2-1)
料金 入場無料
詳細 しまねっこ大感謝祭~15年分のアリガトにゃ!~(島根県松江市)の開催情報

ハピネスパレット(出雲市)

イベントデータ
ざっくり内容 「人との交流、色んなコンテンツを楽しみ、参加者も出店者も笑顔あふれ喜び、幸せを感じる場にしたい。」そんな想いをテーマとした小さなマルシェ。
おいしいグルメ、こだわりのハンドメイド、楽しいワークショップ、占いや美容の癒やしコーナーなど、多彩なコンテンツを楽しもう。
日程 9月21日(土)10:00~15:30
会場・住所 T1ビレッジ(島根県出雲市矢野町56-4)
料金 入場無料※物販は有料
詳細 ハピネスパレット(島根県出雲市)の開催情報

HAGANE MUSIC 2024 PAN NOTE MAGIC(パンノートマジック)(安来市)

イベントデータ
ざっくり内容 日本最高峰のスティールパンが放つ異次元のパフォーマンス!
日本でも数少ない、スティールパンの本場トリニダード・トバゴ共和国で研鑽を積んだ超実力派スティールパンバンド「PAN NOTE MAGIC」が安来・アルテピアに今年もやってくる!
数々のコンクールを優勝した実力派メンバーによる演奏は国内外で高く評価され、近年では日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」、「スクール革命!」に講師役で出演し、一躍注目を集めた。
演奏ジャンルも幅広く、ハンカチを回しながら会場一体となって熱狂できるノリノリ本場カリブサウンドや、スティールパンの技術の結晶ともいえるクラシック曲、誰もが知るポップスなど年代問わず老若男女楽しいコンサートをお届け!
日程 9月21日(土)14:00~
会場・住所 安来市総合文化ホール アルテピア 小ホール(島根県安来市飯島町70)
料金 【前売】大人3000円、18歳以下1500円【当日】大人3500円、18歳以下2000円【パートナーズクラブ】大人2500円、18歳以下1000円※全席自由、3歳未満入場不可、18歳以下券対象は入場時に身分証明書を提示、「子ども支援チケット」も受付中(詳細はHPを要確認)
詳細 HAGANE MUSIC 2024 PAN NOTE MAGIC(パンノートマジック)(島根県安来市)の開催情報

第3回ガイド養成講座「中山B-1号墳の甲冑と古墳時代前期の山陰について」(松江市)

イベントデータ
ざっくり内容 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館の吉村和昭先生を講師に迎え、島根県邑南町の中山B-1号墳から出土した鉄製甲冑から考察される古墳時代前期の山陰地方について講演を実施。
日程 9月21日(土)14:00~16:00
会場・住所 島根県立八雲立つ風土記の丘ガイダンス棟(島根県松江市大庭町456)
料金 資料代200円
詳細 第3回ガイド養成講座「中山B-1号墳の甲冑と古墳時代前期の山陰について」(島根県松江市)の開催情報

来て・見て・さわって 動物愛護 !! 2024(松江市)

イベントデータ
ざっくり内容 犬のしつけ方教室、獣医師による犬猫健康相談、犬猫の飼い方相談、犬のふれあいコーナー、犬の爪切りサービス、犬猫譲渡会、盲導犬の啓発ブース、お絵描き作品展示、譲渡動物の写真展示、犬猫雑貨・菓子・軽食販売、手作り迷子札プレゼント、スタンプラリーなど。
日程 9月22日(日・祝)10:00~15:30
会場・住所 いきいきプラザ島根(島根県松江市東津田町1741-3)
料金 参加無料
詳細 来て・見て・さわって 動物愛護 !! 2024(島根県松江市)の開催情報

【要予約】きたうら海辺市・地引網体験(松江市)

イベントデータ
ざっくり内容 北浦海水浴場にて「地引網体験」を行う。また当日はキッチンカーの出店もあり。
日程 9月22日(日)8:30頃~
会場・住所 北浦海水浴場(島根県松江市美保関町北浦稲積)
料金 【地引網体験】参加1人500円※受付は終了しました
詳細 【要予約】きたうら海辺市・地引網体験(島根県松江市)の開催情報

出雲保健所 動物愛護フェスティバル2024(出雲市)

イベントデータ
ざっくり内容 出雲保健所の動物愛護週間事業として、動物愛護啓発パネル展示や保護犬・保護猫の写真展。さらに犬・猫譲渡会を開催する。
また、ミニわんわん運動会(10:00~12:00、当日参加可能)や、持参したイラストや写真を使い、缶バッジを手作りできるコーナーなど、内容盛りだくさん。
日程 9月22日(日)10:00~15:00
会場・住所 出雲保健所(島根県出雲市塩冶町223-1)
料金 参加無料
詳細 出雲保健所 動物愛護フェスティバル2024(島根県出雲市)の開催情報

講演会「富田川河床遺跡発掘について」(安来市)

イベントデータ
ざっくり内容 『安来市加納美術館』で開催中の企画展「古備前と城下町・広瀬」の関連イベント。元・島根県古代文化センター長の西尾 克己さんを講師に迎え、月山富田城の城下町遺跡「富田川河床遺跡」について講演を行う。石見銀山の切銀が確認されたことでも今話題の富田川河床遺跡。歴史ファン必聴だ。
日程 9月22日(日・祝)13:30~15:00
会場・住所 布部交流センター(島根県安来市広瀬町布部345-40)
料金 参加無料
詳細 講演会「富田川河床遺跡発掘について」(島根県安来市)の開催情報

隠岐乃国伝統芸能祭(隠岐郡)

イベントデータ
ざっくり内容 石見神楽(西部)、出雲神楽(東部)、隠岐神楽(隠岐)、それぞれの地域の神楽団体が隠岐に集結!
新潟県佐渡市から歴史ある鬼太鼓団体も出演。
この機会をお見逃しなく!
日程 9月22日(日・祝)13:00~17:00(終演予定)
会場・住所 隠岐島文化会館(島根県隠岐郡隠岐の島町西町吉田の二2)
料金 大人1000円、高校生以下無料
詳細 隠岐乃国伝統芸能祭(島根県隠岐郡)の開催情報

生きもの変わり絵をつくろう!(出雲市)

イベントデータ
ざっくり内容 秋の三連休は、生きもののふしぎを楽しみながら作って遊べる工作イベント「生きものの変わり絵を作ろう!」を開催。オリジナルの用紙を組み合わせることでひっぱると絵が変わるしかけ「生きもの変わり絵」を簡単に作ることができるよ。変わり絵のテーマはオタマジャクシからカエルになるなど、成長すると姿が全く変わる生きものたち。
全5種類の中からひとつ選んで、作ってみてね。
日程 9月21日(土)~9月23日(月・休)9:30~16:00
会場・住所 島根県立宍道湖自然館ゴビウス(島根県出雲市園町1659-5)
料金 参加100円(作成用紙代)※別途入館料(大人500円、小中高生200円、未就学児無料)必要。年間パスポート可
詳細 生きもの変わり絵をつくろう!(島根県出雲市)の開催情報

【要予約】リッキー工作教室 「小さな花束」(松江市)

イベントデータ
ざっくり内容 フェルトやふわふわビーズを使って小さな花束を作ろう♪
日程 9月21日(土)~9月22日(日・祝)10:30~、14:00~
会場・住所 島根原子力館(島根県出雲市園町1659-5)
料金 参加無料※要事前申込(9/8より受付開始)
詳細 【要予約】リッキー工作教室 「小さな花束」(島根県松江市)の開催情報

【要予約】第18回しまね花の郷 写生大会(9月大会)(出雲市)

イベントデータ
ざっくり内容 四季折々の花と緑でいっぱいの「しまね花の郷」でゆっくりと植物と向き合い、絵を描こう。
一般の部(高校生以上)、小中学生の部、こどもの部(小学生未満)があり、作品は後日審査を行い表彰する。
日程 9月21日(土)~9月22日(日・祝)9:30~16:30(16:30までに提出)
会場・住所 島根県花ふれあい公園 しまね花の郷(島根県出雲市西新町2-1101-1)
料金 参加費無料(別途入園大人200円、小人100円、未就学児無料)
詳細 【要予約】第18回しまね花の郷 写生大会(9月大会)(島根県出雲市)の開催情報

常設展「出雲の原郷」展(出雲市)

イベントデータ
ざっくり内容 出雲市斐川地域から発見された縄文から古代までの出土品を展示。
日程 9月21日(土)~10月26日(土)9:00~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 荒神谷博物館(島根県出雲市斐川町神庭873-8)
料金 観覧大人205円、高大生102円、小中生51円
詳細 常設展「出雲の原郷」展(島根県出雲市)の開催情報

開館25周年オリジナル企画展「落合朗風 明朗美術連盟と目指した世界」(松江市)

イベントデータ
ざっくり内容 落合朗風(1896~1937)は、大正から昭和初期にかけて活躍した日本画家。昭和9(1934)年には明朗美術連盟を創設し、「日本画」の既成概念に一石を投じる先駆的作品を次々に発表していった。朗風とその仲間たちがどのような未来を夢みて活動していたのか、ゆかりの深い島根の地において考える。
日程 9月20日(金)~11月4日(月・休)10:00~日没後30分(最終入館日没時間)*10月以降は10:00~18:30(最終入館18:00)
会場・住所 島根県立美術館(島根県松江市袖師町1-5)
料金 【前売】鑑賞大人1100円、大学生800円、小中高生400円【当日】鑑賞大人1450円、大学生1100円、小中高生500円
詳細 開館25周年オリジナル企画展「落合朗風 明朗美術連盟と目指した世界」(島根県松江市)の開催情報

朗風と大雲展(出雲市)

イベントデータ
ざっくり内容 大正から昭和にかけて活躍した2人の日本画家・落合朗風と小村大雲。
明治29(1896)年に生をうけ、主に東京で活動した朗風。明治16(1883)年に島根に生まれ、京都で活躍した大雲―13歳という年齢差があり、活動拠点も異なる、一見共通点のない2人を繋いだのは、島根県の平田という場所であった。
本展では、出雲地方に伝わってきた島根県にゆかりの深い作品を中心に、2人の画業を振り返る。
また、同時期に島根県立美術館で開催される「落合朗風 明朗美術連盟と目指した世界」との連携展覧会となっており、両方の展覧会を鑑賞した先着2000名にオリジナルポストカードが贈られる「松江×平田スタンプラリー」(9/20~11/4)も同時開催。
日程 9月20日(金)~11月10日(日)9:00~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 平田本陣記念館(島根県出雲市平田町515)
料金 鑑賞大学生以上800円、高校生以下無料
詳細 朗風と大雲展(島根県出雲市)の開催情報

令和6年度秋季特別展『王と前方後方墳』(松江市)

イベントデータ
ざっくり内容 2024年は、島根県下最大級の古墳・山代二子塚が国史跡の指定をうけて100年を迎える記念すべき年です。
展示では、「前方後方墳」の名付け親の一人として知られる島根の考古学研究の先覚者・野津左馬之助の業績を中心としながら、前方後方墳の命名をめぐる因縁めいたエピソードを紹介。出雲地域に所在する前方後方墳や方墳に注目して、その通史を追いながら、前方後円墳・円墳隆盛の時代に異彩を放った出雲の方形原理墳の特質を考えます。
日程 9月14日(土)~11月24日(日)9:00~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 島根県立八雲立つ風土記の丘 展示学習館 企画展示室(島根県松江市大庭町456)
料金 鑑賞大人300円、大学生200円、高校生以下無料
詳細 令和6年度秋季特別展『王と前方後方墳』(島根県松江市)の開催情報

青石畳通り灯籠ライトアップ・フォトコンテスト(松江市)

イベントデータ
ざっくり内容 9月から10月の毎週末に青石畳通り灯籠を並べ、ライトアップを行います。灯籠には広瀬染めで波をイメージした模様が描かれ、関乃五本松節の歌詞が書かれたものなどが並べられます。是非この機会に足を運び、青石畳通りの『碧(あお)』と広瀬染めの『藍(あお)』、青の競演を楽しみましょう。
併せて、フォトコンテストも開催します。
日程 9月6日(金)~10月27日(日)の金・土曜、祝前日の18:00頃~21:00頃
会場・住所 青石畳通り(島根県松江市美保関町美保関581)
料金 参加無料
詳細 青石畳通り灯籠ライトアップ・フォトコンテスト(島根県松江市)の開催情報

宍道湖グリーンパークでマガン・コハクチョウの初渡来日を予想しよう!2024(出雲市)

イベントデータ
ざっくり内容 マガン・コハクチョウが宍道湖西岸へ今シーズン初めて渡ってくる日を予想しましょう!
野鳥観察舎2階にある専用用紙で応募。応募期間は、マガンが9月1日(日)〜9月15日(日)、コハクチョウは9月16日(月)〜9月30日(月)。
みごとに渡来日を当てた方全員に、オリジナルクリアファイルをプレゼント!さらに、正解者の中から1名に双眼鏡が当たりますよ!
日程 9月1日(月)~9月30日(月)9:30~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 宍道湖グリーンパーク(島根県出雲市園町1664-2)
料金 入館無料
詳細 宍道湖グリーンパークでマガン・コハクチョウの初渡来日を予想しよう!2024(島根県出雲市)の開催情報

手作りイベント 「紙コップオバケ」(松江市)

イベントデータ
ざっくり内容 紙コップを使って、プクプク膨らむビックリおもちゃを作りましょう♪
日程 9月1日(日)、9月7日(土)、9月8日(日)、9月14日(土)~9月16日(月・祝)、9月28日(土)、9月29日(日)11:00~、15:00~
会場・住所 島根原子力館(島根県松江市鹿島町佐陀本郷2955)
料金 参加無料※要整理券
詳細 手作りイベント 「紙コップオバケ」(島根県松江市)の開催情報

荒神谷遺跡銅剣発見40周年記念 ホール展 荒神谷発掘ドキュメントパネル展(出雲市)

イベントデータ
ざっくり内容 今年は荒神谷遺跡から358本の銅剣が発見されて40年。「あの感動」を再び、真夏の発掘の様子や慎重な取り上げ作業、発見当時からの主な出来事など、写真を通して振り返ります。
日程 8月10日(土)~9月23日(月・休)9:00~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 荒神谷博物館(島根県出雲市斐川町神庭873-8)
料金 観覧無料
詳細 荒神谷遺跡銅剣発見40周年記念 ホール展 荒神谷発掘ドキュメントパネル展(島根県出雲市)の開催情報

秋季特別展「日本美術院再興110年 日本画の開拓者たち」(安来市)

イベントデータ
ざっくり内容 1898年(明治31)に岡倉天心を中心に創立した美術団体「日本美術院」。新しい時代にふさわしい日本画を創造するという天心の理想を実現するため、横山大観、下村観山、菱田春草らが参加し、日本画研究に邁進しました。伝統的な線描による表現を排除した新技法などを試みるも、当時は世間に受け入れられず、美術院は一時自然消滅となりましたが、1914年(大正3)、前年に逝去した天心の遺志を達成しようと、大観、観山が中心となって美術院を再興。画家たちはそれぞれに研鑽を積み、院展を舞台に数々の名作や話題作を発表しました。
本展では、日本美術院の再興110年を記念し、初期に活躍した春草を含む、院展の画家たちの作品を紹介します。画壇に大きな影響を与えた、日本画の開拓者といえる巨匠たちの名画を楽しんでください。
日程 8月31日(土)~11月30日(土)9:00~17:30(10月以降は9:00~17:00)
会場・住所 足立美術館 本館(島根県安来市古川町320)
料金 鑑賞大人2300円、大学生1800円、高校生1000円、小中生500円
詳細 秋季特別展「日本美術院再興110年 日本画の開拓者たち」(島根県安来市)の開催情報

企画展「古備前と城下町・広瀬」(安来市)

イベントデータ
ざっくり内容 古くから西日本全体で愛用されている「備前焼」。月山富田城やその城下町の遺跡からも優れた陶器が出土しています。
本展では館蔵品の古備前と、安来市や松江市の遺跡から出土した陶磁器もあわせて展示。歴史ファンにも楽しんでいただける展覧会です。
日程 8月3日(土)~10月6日(日)9:00~16:30(最終入館16:00)
会場・住所 安来市加納美術館(島根県安来市広瀬町布部345-40)
料金 入館大人1100円、高大生550円、中学生以下無料
詳細 企画展「古備前と城下町・広瀬」(島根県安来市)の開催情報

ホール展 荒神谷発掘ドキュメントパネル展(出雲市)

イベントデータ
ざっくり内容 今年は荒神谷遺跡から358本の銅剣が発見されて40年になります。「あの感動」を再び、真夏の発掘の様子や慎重な取り上げ作業、発見当時からの主な出来事など、写真を通して振り返ります。
日程 8月10日(土)~9月23日(月・祝)9:00~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 荒神谷博物館(島根県出雲市斐川町神庭873-8)
料金 鑑賞無料
詳細 ホール展 荒神谷発掘ドキュメントパネル展(島根県出雲市)の開催情報

木次線デジタルスタンプラリー2024(雲南市)

イベントデータ
ざっくり内容 JR木次線に乗って、木次線の車両や、沿線のスポットを巡り、デジタルスタンプを集めましょう!
スタンプを集めて応募すると、抽選で木次線沿線の特産品、木次線オリジナルグッズをプレゼント。スタンプ4個から応募できる手軽さもポイントです。

【スタンプスポット】
木次線車両内
松江市(宍道駅ホーム)
雲南市(出雲大東駅舎内、木次線ホーム、下久野駅舎内)
奥出雲町(出雲三成駅仁多特産市、雲州そろばん伝統産業会館、出雲坂根駅舎内、道の駅奥出雲おろちループ)
庄原市(備後落合駅車内)

【参加方法】
スマホでアプリ「furari」をダウンロード(androidはこちら、iOSはこちら)
アプリを起動して「公開中」のタブから「木次線デジタルスタンプラリー2024」を選択
「参加する」ボタンをタップ
「スタンプカード」に表示が切り替われば参加設定完了
「スタンプカード」に表示されているチェックポイントへGO!
日程 7月26日(金)~12月1日(日)
会場・住所 木次線車両内、松江市・雲南市・奥出雲町・庄原市の各所
料金 参加無料
詳細 木次線デジタルスタンプラリー2024(島根県雲南市)の開催情報

赤松の剪定(安来市)

イベントデータ
ざっくり内容 真夏に向け、涼やかな日本庭園を鑑賞できるよう、美術館庭園部の庭師たちが、庭園内の赤松約800本をすべて手作業で剪定します。毎年、7月~9月にかけて行われる足立美術館の夏の風物詩です。
日本庭園を支える庭師たちの剪定風景と、剪定直後の赤松の美しい姿は、この季節にしか見ることのできない日本庭園の見どころであり、毎年、多くの来館者から好評を得ています。
期間中の8/19~8/24には、当館の庭師7名に加え、鳥取県と京都府の庭師ら10名が合流し、総勢17名で作業を行う予定となっています。
日程 7月18日(木)~9月下旬予定(開館時間は9:00~17:30)
会場・住所 足立美術館(島根県安来市古川町320)
料金 入館大人2300円、大学生1800円、高校生1000円、小中生500円
詳細 赤松の剪定(島根県安来市)の開催情報

奥出雲美肌温泉郷めぐりきっぷ販売(奥出雲町)

イベントデータ
ざっくり内容 奥出雲町内にある4つの温泉施設「玉峰山荘」 「佐白温泉 長者の湯」 「かたくりの里民宿たなべ」をすべてめぐることができる「おトクきっぷ」を販売します。全施設の温泉すべてに入浴すると2500円かかるところを1000円で販売。さらに、町内の対象施設で使える200円の割引券付き。美肌効果が期待できるとされる奥出雲の名湯を、お得なこの機会にめいっぱい楽しみましょう。
日程 6月25日(火)~11月30日(土)
会場・住所 奥出雲町内各温泉施設(島根県仁多郡奥出雲町)
料金 入浴券1000円※町内4施設すべてで各1回ずつ利用可
詳細 奥出雲美肌温泉郷めぐりきっぷ販売(島根県仁多郡奥出雲町)の開催情報

スポット展「あさくみの促戸 松江市朝酌矢田Ⅱ遺跡の記憶」(松江市)

イベントデータ
ざっくり内容 「縁戸」とは、瀬戸、つまり川の狭まった場所。展示資料は30点と小規模ですが、縄文時代の石器や弥生土器、古代の須恵器、中世の下駄、陶磁器など、様々な時代に渡ってこの遺跡が人々の往来が交わる土地であったことを物語る逸品ぞろいです。
日程 6月19日(水)~10月28日(月)9:00~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 島根県立八雲立つ風土記の丘 展示学習館 常設展示室(島根県松江市大庭町456)
料金 観覧大人200円、大学生100円、高校生以下無料(9/14~10/28は観覧大人300円、大学生200円、高校生以下無料)
詳細 スポット展「あさくみの促戸 松江市朝酌矢田Ⅱ遺跡の記憶」(島根県松江市)の開催情報

速報展「越堂たたら跡ガイダンス施設オープン記念展示」(出雲市)

イベントデータ
ざっくり内容 越堂たたら跡は、田儀櫻井家が出雲市多伎町口田儀の沿岸部で営んだ「海のたたら」で、江戸時代中期から明治時代中頃まで操業、田儀櫻井家の製鉄経営を支えました。こうした越堂たたら跡や田儀櫻井家のたたら製鉄を紹介するガイダンス施設が2024(令和6)年4月、出雲市多伎町にオープンしました。今回の速報展は、ガイダンス施設の開館を記念し、施設や展示の見どころを紹介します。
日程 5月29日(水)~9月23日(月・休)9:00~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 出雲弥生の森博物館(島根県出雲市大津町2760)
料金 無料
詳細 速報展「越堂たたら跡ガイダンス施設オープン記念展示」島根県出雲市)の開催情報

ギャラリー展「いつまでも戦後でありたい2024 旧海軍大社基地 滑走路跡をゆく」(出雲市)

イベントデータ
ざっくり内容 アジア・太平洋戦争末期、斐川町に建設された海軍航空基地「大社基地」。莫大な労働力と資材が投入されたものの、完成しないまま終戦を迎えたと言われています。出雲市文化財課は、その中心施設である滑走路跡で全長1kmに及ぶ断面調査を実施。本展では、滑走路を掘ってわかったこと、特に断面調査の成果を紹介します。
日程 6月12日(水)~10月14日(月・祝)9:00~17:00(最終入館16:30)
会場・住所 出雲弥生の森博物館(島根県出雲市大津町2760)
料金 無料
詳細 ギャラリー展「いつまでも戦後でありたい2024 旧海軍大社基地 滑走路跡を掘る」島根県出雲市)の開催情報

松江城下散策謎解きクイズラリー~ある人物からの挑戦状~(松江市)

イベントデータ
ざっくり内容 松江の城下町を巡りながら、謎やクイズを解く、体験型イベント。参加キットやスマートフォンを使って謎解きやクイズなど様々なミッションにチャレンジ!6つのミッションクリアを目指します。参加方法は、まず参加する日を決める「アソビュー!」にてチケットを事前購入。参加当日『松江歴史館』で謎解きクイズラリー専用参加キットをゲットしてクイズラリーに挑戦しましょう。(詳細はHPで確認)国宝松江城周辺の“おさえておきたい”ディープなスポットを、タイムトリップしながら巡りましょう!
日程 5月8日(水)~2025年4月25日(金)9:00~15:00*随時スタート
会場・住所 国宝・松江城周辺(島根県松江市殿町)
料金 参加1500円※電子チケットのみ販売
詳細 松江城下散策謎解きクイズラリー~ある人物からの挑戦状~(島根県松江市)の開催情報

【要予約】障がい者スポーツアカデミー(出雲市)

イベントデータ
ざっくり内容 障がいのある小学生を対象に、毎回異なる講師のもと、様々な競技を体験できるスポーツ教室。2030年に島根県で開催される「全国障害者スポーツ大会」の競技種目『ボッチャ』『フライングディスク』や、ユニバーサルスポーツ『スポーツチャンバラ』『モルック』を体験しましょう。
日程 5月18日(土)、6月8日(土)、7月20日(土)、9月21日(土)、10月5日(土)、11月2日(土)16:30~17:30
会場・住所 サン・アビリティーズいずも体育室(島根県出雲市今市町北本町3-1-20 ※旧出雲体育館隣)
料金 参加無料※事前申込は5/5までですが、空き状況はお問合せください。
詳細 【要予約】障がい者スポーツアカデミー(島根県出雲市)の開催情報

出雲神楽の夕べ(雲南市)

イベントデータ
ざっくり内容 岩屋戸にお隠れになった天照大神のお出ましを願うべく、「アメノウズメノミコト」が舞った神楽が起源とされる出雲神楽。「簸の川大蛇退治」をはじめ、神話ゆかりの演目は、どれも見応え抜群。雲南市には現在、多くの神社仏閣が活動を続けており、地域の郷土芸能として継承されています。出雲神楽の定期公演「出雲神楽の夕べ」では、月ごとに雲南市内各地の神楽団体が登場し、多彩な演技を披露します。

【公演スケジュール】
4/13(土)19:00~20:30/西日登神楽社中
5/11(土)19:00~20:30/佐世神楽社中
6/22(土)19:00~20:30/山王寺和野神楽社中
7/13(土)19:00~20:30/中野神楽保存会
9/14(土)19:00~20:30/小河内神楽社中
10/12(土)19:00~20:30/つつや神楽保持者会
11/9(土)19:00~20:30/南加茂貴船神楽社中
12/14(土)19:00~20:30/須所若獅子会
3/8(土)19:00~20:30/深野神楽保存会
日程 2024年4月13日(土)~2025年3月8日(土)各19:00~20:30
会場・住所 古代鉄歌謡館(島根県雲南市大東町中湯石84)
料金 高校生以上1000円、中学生以下無料
詳細 出雲神楽の夕べ(島根県雲南市)の開催情報

★イベント依頼(無料)も受付中!
掲載申し込み・注意事項はこちら

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事を書いた人
編集部みずっち

タウン情報ラズダ編集部

編集部みずっち

日刊webラズダ編集部。愛知県出身→東京→大阪→境港市在住(Iターン)。
だいたい2週間に一回坊主頭にしている三十路父ちゃん。「顔色悪いよ?」と心配されるので髭を剃るのはやめました。

DIYで家をリフォームしてみたり、畑仕事やら釣りやらバーベキューやらとやったことのないことにチャレンジ中。
楽しいことに夢中になるとついつい時間を忘れて、次の日は大抵体がしんどいです・・・。

【みずっちの過去記事一覧はこちら】