ドライブの寄り道に!出雲市『くにびき海岸道路公園』【公園であそ部】


日本海を見晴らす絶景ビュー!出雲市『くにびき海岸道路公園』でひと息
毎週土曜に公開中の公園コラム。
今回紹介する出雲市『くにびき海岸道路公園』は、その名前の通り「くにびき海岸道路」沿いに整備された小さな公園。
小さな丘の上に東屋があり、そこから海を見渡せる『くにびき海岸道路公園』。
こんな場所があったとは!
2台分ほど駐車スペースがあるので、ドライブ途中の休憩地にオススメ。
場所はこのあたり。国道9号線の西側、日本海に面しています。
まさに穴場の展望スポット!運転疲れを癒やす美しい海景色
ドライブの休憩場所といえば、道の駅などが定番ですね。
たまには気分を変えて、海が見える場所へ。人の声がない静かな場所で、潮の香りや景色を楽しみながらの休憩もいいもの。
座れる場所があるので、ついついゆっくりしてしまいそう。
あまり行くことがない場所を選ぶことで気づきも。この時は海に一隻の船を発見。小さな船がアクセントとなり、海の広さをより感じさせてくれる風景に出合えましたとさ~。
島根半島がくっきり見えたので一枚パシャリ。
春、お出かけシーズンも直前! 目的地に向かう途中で見かける風景やスポットを楽しむのも、ドライブの醍醐味ですね。
くにびき海岸公園
クニビキカイガンコウエン
住 所:島根県出雲市湖陵町差海1991-8 [MAP]
駐 車:あり
【トイレ】なし
【手洗場】なし
【自販機】なし
【公園であそ部って?】全力で“子ども”に戻る公園の魅力“再発見”コラム
公園といえば、子連れはもちろん、散歩をしたり、愛犬と一緒に散歩をしたり、天気の良い日は乾いた芝生の上で寝転がったり。言うまでもなく利用方法は人によって様々。最近では、運動不足解消にウォーキングを楽しむ人が増えてきています。
このコラムは、米子・松江・出雲エリアを中心に、山陰の様々な公園に突撃し、童心に返った筆者が全力で公園の魅力を筆者視点で余すことなく(?)紹介していくコーナーです。
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
鳥取・島根のお仕事情報
この記事を書いた人

タウン情報ラズダ編集部
編集部あつきち
タウン情報ラズダ編集部。鳥取県米子市、白ネギがおいしい町出身。
好きな食べ物は旬の野菜とくだもの、大豆製品。夏に見るツヤッツヤなナスと、冬のぶっくり太ったカブを見つけると、うれしくてテンションが上がります!
取材先で感動した場所は隠岐の島「摩天崖」、思い出の取材先は境港市「ポパイ」と大田市「Cafe Asbach」。
偶然が生む発見が大好物!ハプニングは好きな方です!
【あつきちの過去の記事一覧はこちら】