子連れお出かけなら鳥取・大山へ!動物ふれ合い&アスレチックにアウトドア体験まで【2025年GW】


GWは鳥取・大山エリアで子どもも大人も自然派レジャーを満喫♪
こんにちは!山陰のタウン情報「ラズダ」編集部みのりんです。
2025年GWに突入!連休は家族で出かける機会も多いですよね。
今回は、日帰りで楽しめる大山エリアのオススメお出かけスポットを紹介!
アスレチック、動物とのふれ合いが楽しめる牧場、グランピング施設でのランチ。自然にふれながら家族みんなで楽しめる場所が盛りだくさんですよ。
今回紹介する大山周辺のおすすめスポットMAP
[1]森の国
森の中にあるアウトドア施設。
複数のステージが設置された「フィールドアスレチック」、遊具遊びやかけっこなど幼児から遊べる「遊びの広場」、もの作り・探検ができる「体験プログラム」と、遊び要素がとにかく豊富です。
「フィールドアスレチック」にはレベル別の2コースに、各20以上のステージを配置。
ボールなどの遊び道具は、有料で貸し出しがあり、手ぶらでもしっかり楽しめます。
お腹が空いたらフードコートでお食事も。
森の国
モリノクニ
電 話:0859-53-8036
住 所:鳥取県西伯郡大山町赤松634 [MAP]
営 業:9:00~17:30
休 み:水曜(営業の場合あり)*HPを要確認
料 金:入場中学生以上1500円、3歳以上1200円、3歳未満無料
駐 車:500台
情 報:HP Facebook
[2]Daisen Resort 沢田ベース
グランピング施設ですが、実はランチ使いができるんです!
貸切テントでのBBQ(要予約)だけでなく、地元食材のランチメニューがいろいろ。牛骨ラーメンやうどん、キッズランチもあるので親子で大満足。
カフェ利用もでき、コーヒーやソフトクリームを片手にゆったり過ごせます。
BBQでは鳥取県産の牛、豚、鶏のブランド肉を提供。
焼きたての肉を頬ばれば、心もお腹も満たされること間違いなしです。
Daisen Resort 沢田ベース
ダイセンリゾートサワダベース
電 話:0859-57-8452
住 所:鳥取県西伯郡伯耆町岩立16-9 [MAP]
営 業:【デイキャンプ】10:00~17:00
休 み:無休*1~3月は冬季休業
料 金:【ランチBBQ】中学生以上3300円、小学生1100円、未就学児無料*お肉代別途2200円~
駐 車:20台
情 報:HP Instagram
【過去の紹介記事】【編集部が体験】大山にオープンしたアウトドア施設『Daisen Resort 沢田ベース』。自分で作るキャンプ飯がおいしい!
[3]大山トム・ソーヤ牧場
かわいい動物たちがお待ちかね。ヤギやヒツジへのエサやり体験、アルパカ・犬・ウサギなどのふれ合いが楽しめます。
そのほか、バッテリーカー広場や公園もあり、子どもが飽きずに遊んでくれそう。
ひと休みには、ヤギミルクのソフトクリームをどうぞ。
大山トム・ソーヤ牧場
ダイセントムソーヤボクジョウ
電 話:0859-27-4707
住 所:鳥取県米子市岡成622-2 [MAP]
営 業:9:00~17:00(最終入園16:30)
休 み:木曜(GW・祝日は営業)
料 金:入園高校生以上1000円、3歳以上600円、3歳未満無料
駐 車:100台
情 報:HP Instagram
【ひと足のばして】新いちご狩り園『楽田農園』へ
3月にオープンしたばかりのいちご観光農園。6月初旬まで4種のいちごが食べ放題です。前日までの予約必須。
直売所も併設しており、いちごや加工品だけでなく、日によってはいちごドリンク&スイーツを販売。
楽田農園
ラクダノウエン
電 話:070-3607-0410
住 所:鳥取県西伯郡大山町末長443-2 [MAP]
営 業:9:00~、10:30~、13:30~(各回45分、説明時間込み)
休 み:期間中無休
料 金:【45分食べ放題】中学生以上2400~2800円、小学生1500円、3歳~小学生未満700円、3歳未満無料
駐 車:10台
情 報:HP Instagram LINE
【過去の紹介記事】大山町の新いちご狩り園『楽田農園』は味・形が異なる4品種が食べ放題!
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。