
館蔵品展「松江藩を支えた家老 大橋茂右衛門」
2025/01/24(金)~
2025/03/30(日)
松江市
松江歴史館 企画展示室
学習・体験
鎌倉時代に城郭が築かれたとされる「伯耆国七尾城」。宝石山にあったことから、宝石城とも呼ばれたようだ。伯耆国七尾城の歴史と宝石について、勉強をしながら巡るツアーを開催。ガイドは、米子城カレンダーを作成している、絵師の松下順一さん。同法人のInstagramやFacebookの動画で人気を博す松下さんの案内で巡る、ダジャレ満載の「米子まちそと歩き」に参加してみよう!
日程 | 3月19日(水)9:30~16:00 |
---|---|
会場 | 米子まちなか観光案内所(集合・解散) |
住所・地図 | 鳥取県米子市灘町1-19 [MAP] |
電話 | 0859-21-3007 |
料金 | 参加1000円(資料代・保険料・珈琲サービス)※前日までに要事前申込。別途往復のバス料金(420円)必要 |
お問い合わせ | 米子まちなか観光案内所 |
URL | https://yonago-tourism.com/cms/2025/02/21/%ef%bc%93%e6%9c%88%ef%bc%91%ef%bc%99%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%b0%b4%ef%bc%89%e3%80%91%e8%b7%af%e7%b7%9a%e3%83%90%e3%82%b9%e3%81%a7%e8%a1%8c%e3%81%8f%e3%80%80%e4%b8%ad%e4%b8%96%e5%b1%b1%e5%9f%8e%e5%b7%a1/ |
備考 | 休み:荒天時、中止の場合あり(中止の場合、前日までに電話連絡あり) 問合せ・予約:電話、またはメール(guide@yonago-tourism.com)にて受付 持ち物:往復のバス料金(420円分の小銭)、弁当、飲み物、マット、傘、運動靴、小さなリュック |